我が家には赤と白の沈丁花(ジンチョウゲ)があります。
庭の半日陰に地植えした沈丁花。
今年の春も香り高い花を咲かせてくれました。
<2020年3月7日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0c/fb6cd44d3f9f314dde303f12aaec24cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6a/60478d52cdf720625098bcad9a626574.jpg)
でも・・・
そのうちの白い花が咲く方の木が枯れそうです~~^^;
あんなに茂って、たくさん花が咲いていたのに・・・
葉っぱがしわしわになって、元気がありません。
水切れとか肥料切れではないようですが・・・寿命?
<10月19日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1e/c8d102ff4b15760783d8b32f1dc6694b.jpg)
白い沈丁花・・・枯れそう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2d/436789da4f5dc1d201c6c33e7fab6a1a.jpg)
赤い沈丁花は元気です!
沈丁花は樹木としては寿命が短い木だと言われています。
寿命以外にも突然枯れ始めることが珍しくない木だそうで、その原因の一つはウイルスが関係しているとか。しかし、そのウイルスで枯れる原因については今でもハッキリと分かっていないそうです。
結局・・・
沈丁花は枯れ始めるとどうしようもないと言うことのようです。
対策としては、
沈丁花はいつ枯れるか分かりませんし、間違いなくそのうち枯れるので年に1回は挿し木で増やして置くと良いとのこと。
鉢植えにしているのがあるので、来年の春に、も少し挿し木をしておこうと思います。
しわしわの枝を切って、ひと晩水に挿していたら、少しシャキッとしてきたので、挿し木の時期ではありませんが、試しに数本挿しておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d5/1470bd28f1599007828ce7062623b4e9.jpg)
時期外れの挿し木・・・
1本でも根が出るとラッキーかな。
訪問ありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ](//flower.blogmura.com/kisetsunohana/img/originalimg/0009862671.jpg)
にほんブログ村
庭の半日陰に地植えした沈丁花。
今年の春も香り高い花を咲かせてくれました。
<2020年3月7日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0c/fb6cd44d3f9f314dde303f12aaec24cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6a/60478d52cdf720625098bcad9a626574.jpg)
でも・・・
そのうちの白い花が咲く方の木が枯れそうです~~^^;
あんなに茂って、たくさん花が咲いていたのに・・・
葉っぱがしわしわになって、元気がありません。
水切れとか肥料切れではないようですが・・・寿命?
<10月19日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1e/c8d102ff4b15760783d8b32f1dc6694b.jpg)
白い沈丁花・・・枯れそう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/2d/436789da4f5dc1d201c6c33e7fab6a1a.jpg)
赤い沈丁花は元気です!
沈丁花は樹木としては寿命が短い木だと言われています。
寿命以外にも突然枯れ始めることが珍しくない木だそうで、その原因の一つはウイルスが関係しているとか。しかし、そのウイルスで枯れる原因については今でもハッキリと分かっていないそうです。
結局・・・
沈丁花は枯れ始めるとどうしようもないと言うことのようです。
対策としては、
沈丁花はいつ枯れるか分かりませんし、間違いなくそのうち枯れるので年に1回は挿し木で増やして置くと良いとのこと。
鉢植えにしているのがあるので、来年の春に、も少し挿し木をしておこうと思います。
しわしわの枝を切って、ひと晩水に挿していたら、少しシャキッとしてきたので、挿し木の時期ではありませんが、試しに数本挿しておきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/d5/1470bd28f1599007828ce7062623b4e9.jpg)
時期外れの挿し木・・・
1本でも根が出るとラッキーかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ](http://flower.blogmura.com/kisetsunohana/img/originalimg/0009862671.jpg)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます