明けましておめでとうございます!
昨年はコロナ禍に振り回された一年でした。
今年は穏やかで安心して暮らせる年になりますように。
笑顔が溢れる年になりますように。
近くの神社に初詣してきました。
無人の神社なので、訪れる人もまばら。
密の心配なく、ゆっくりとお詣りできました。
<1月1日撮影>

交番に揚げられた国旗。(なつかしい~)
近頃めっきり見られなくなった光景です。
昔は皆、祝祭日には国旗を揚げていましたが。
そう言えばしめ縄を飾るお家もだんだん減っているようです。^^;

ひっそりと佇む神社。
寛文2年(1662年頃)造られたと伝えられています。

2021年、穏やかな年明けになりました。
テレビ(のニュース)を見なければ・・・ね。
今年もよろしくお願いします。
訪問ありがとうございます。
応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね

にほんブログ村
昨年はコロナ禍に振り回された一年でした。
今年は穏やかで安心して暮らせる年になりますように。
笑顔が溢れる年になりますように。
近くの神社に初詣してきました。
無人の神社なので、訪れる人もまばら。
密の心配なく、ゆっくりとお詣りできました。
<1月1日撮影>

交番に揚げられた国旗。(なつかしい~)
近頃めっきり見られなくなった光景です。
昔は皆、祝祭日には国旗を揚げていましたが。
そう言えばしめ縄を飾るお家もだんだん減っているようです。^^;

ひっそりと佇む神社。
寛文2年(1662年頃)造られたと伝えられています。

2021年、穏やかな年明けになりました。
テレビ(のニュース)を見なければ・・・ね。
今年もよろしくお願いします。





にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます