一昨年、山野草の先輩に頂いたウズラバタンポポ
一株だったのが、こんなに増えて・・・^o^/
<4月26日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6b/305c8fbc822fef730213eb8d5c9c44e3.jpg)
黄色い花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fa/39d11840889d2a5f2d608a7080cd6735.jpg)
特徴のある葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/31/5e4fa9e08b5921a74ec29f2ca80c7888.jpg)
鉢植えにしています。
ウズラバタンポポは、キク科・タンポポ亜科・ヤナギタンポポ属の多年草。ヨーロッパ原産の帰化植物で、葉が鶉の卵の模様に似ているのでその名がついたそうです。花後にタンポポの綿毛のような種子がつき、フワフワ飛んでよく増えます。
訪問ありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ](//flower.blogmura.com/kisetsunohana/img/originalimg/0009862671.jpg)
にほんブログ村
一株だったのが、こんなに増えて・・・^o^/
<4月26日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6b/305c8fbc822fef730213eb8d5c9c44e3.jpg)
黄色い花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/fa/39d11840889d2a5f2d608a7080cd6735.jpg)
特徴のある葉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/31/5e4fa9e08b5921a74ec29f2ca80c7888.jpg)
鉢植えにしています。
ウズラバタンポポは、キク科・タンポポ亜科・ヤナギタンポポ属の多年草。ヨーロッパ原産の帰化植物で、葉が鶉の卵の模様に似ているのでその名がついたそうです。花後にタンポポの綿毛のような種子がつき、フワフワ飛んでよく増えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ](http://flower.blogmura.com/kisetsunohana/img/originalimg/0009862671.jpg)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます