桜の写真…(ホントしつこいですね~)
東北地方の桜は今、満開から散りはじめへ…日本の桜前線は更に北上して北海道へ。北の大地、北海道にもようやく春が訪れたようですね。
4月29日に「ぐる~っと桜」で紹介した夢前川沿岸の桜並木、撮影したのは13日ですが、ちょうど満開でほんと見事でした! 今はすっかり葉桜で、緑が美しい新緑の桜並木になっています。
新緑の桜並木<5月6日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ff/621a16b9a431b921b7a9f20c0b47f242.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c4/e1da814aae4397c8703f425dc1737923.jpg)
満開の桜並木<2011年4月13日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7c/5efbb58c348c6eb46970fcc35a842da5.jpg)
この桜並木、順調にいけば秋には美しい紅葉(こうよう)の並木になるハズなのですが、なぜか紅葉する前に落葉してしまうことが多いようで…。温暖化などによる環境の変化?、台風による塩害?、それとも害虫の被害なのか?、いずれにしても残念なことです。
紅葉の桜<2009年11月30日撮影>姫路城にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ae/fd38cc2949893f4d948d4ed85c1e787c.jpg)
紅葉の桜<2007年11月18日撮影>大塩にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3c/4d6999f5abff5d7a9188cdc054f7ea9c.jpg)
桜の木の紅葉もとてもきれいですよね。
真っ赤に燃ゆるモミジとはまた違った、やさしい風情があって…
私は好きです!
夢前川沿岸の、見事な紅葉の桜並木…
いつの日か見られるでしょうか。
訪問ありがとうございます。
東北地方の桜は今、満開から散りはじめへ…日本の桜前線は更に北上して北海道へ。北の大地、北海道にもようやく春が訪れたようですね。
4月29日に「ぐる~っと桜」で紹介した夢前川沿岸の桜並木、撮影したのは13日ですが、ちょうど満開でほんと見事でした! 今はすっかり葉桜で、緑が美しい新緑の桜並木になっています。
新緑の桜並木<5月6日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ff/621a16b9a431b921b7a9f20c0b47f242.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c4/e1da814aae4397c8703f425dc1737923.jpg)
満開の桜並木<2011年4月13日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/7c/5efbb58c348c6eb46970fcc35a842da5.jpg)
この桜並木、順調にいけば秋には美しい紅葉(こうよう)の並木になるハズなのですが、なぜか紅葉する前に落葉してしまうことが多いようで…。温暖化などによる環境の変化?、台風による塩害?、それとも害虫の被害なのか?、いずれにしても残念なことです。
紅葉の桜<2009年11月30日撮影>姫路城にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ae/fd38cc2949893f4d948d4ed85c1e787c.jpg)
紅葉の桜<2007年11月18日撮影>大塩にて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3c/4d6999f5abff5d7a9188cdc054f7ea9c.jpg)
桜の木の紅葉もとてもきれいですよね。
真っ赤に燃ゆるモミジとはまた違った、やさしい風情があって…
私は好きです!
夢前川沿岸の、見事な紅葉の桜並木…
いつの日か見られるでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます