今回はフクロウの他にも小物をいろいろ作ってみました。
釉薬はブルー系で統一。
ただ、釉薬を作るのが邪魔くさかっただけかも?
<7月28日撮影>
フクロウの置物と台所用の小物いろいろ、
ボールとスプーンと穴あきトレーとぺったんこコースター?
マルチ・スプーン
中華のレンゲにもカレー用にもスープ用にも?
形を作るのがなかなか難しい。最後は削りでごまかしたりして・・・
ぺったんこコースター?
マグカップのフタ兼コースター兼カップラーメンなどのフタの重石など。つまみを付けない方が何にでも使えるし、収納に便利。
ボールと穴あきトレー
穴あきトレーは皿に敷いて揚げ物の油切りやサラダボールに入れて水切り用に。
公民館での陶芸部の活動は、作陶は基本的に自由なので、窯元巡りや展示会などで、作りたいものをチェックしておいたり、本やネットで調べたりしています。時には講師にお願いして皆で同じものに挑戦することも。今回のフクロウの置物や以前作ったシーサーなど。
施釉・焼成もスケジュールの調整も、みんな自分たちでします。学校のクラブ活動みたいな感じです。講師には2か月に1回、作陶や施釉の指導をお願いしています。
訪問ありがとうございます。
応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村
釉薬はブルー系で統一。
ただ、釉薬を作るのが邪魔くさかっただけかも?
<7月28日撮影>
フクロウの置物と台所用の小物いろいろ、
ボールとスプーンと穴あきトレーとぺったんこコースター?
マルチ・スプーン
中華のレンゲにもカレー用にもスープ用にも?
形を作るのがなかなか難しい。最後は削りでごまかしたりして・・・
ぺったんこコースター?
マグカップのフタ兼コースター兼カップラーメンなどのフタの重石など。つまみを付けない方が何にでも使えるし、収納に便利。
ボールと穴あきトレー
穴あきトレーは皿に敷いて揚げ物の油切りやサラダボールに入れて水切り用に。
公民館での陶芸部の活動は、作陶は基本的に自由なので、窯元巡りや展示会などで、作りたいものをチェックしておいたり、本やネットで調べたりしています。時には講師にお願いして皆で同じものに挑戦することも。今回のフクロウの置物や以前作ったシーサーなど。
施釉・焼成もスケジュールの調整も、みんな自分たちでします。学校のクラブ活動みたいな感じです。講師には2か月に1回、作陶や施釉の指導をお願いしています。
訪問ありがとうございます。
応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます