A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

ショック!

2006-01-20 | 写真と旅
ニコンがフィルムカメラ部門から事実上撤退するという。
カメラの老舗メーカーであるニコンにとって、歴史的な決定といえそうだ。
私たちアマチュアカメラマンにとっても長年親しんできたニコンの名シリーズが姿を消していくのは寂しい。

私がカメラをはじめた頃、ニコンのF5(今はF6)は憧れの的だった。いつか、カメラに見合う技術を身につけて、きっと手に入れたいと思っていた。残念ながら、まだまだ遠い存在なのだが・・・
お金さえ出せば買えると言っても、腕もないのに恥ずかしくて持てない。今はまだ入門機?のF80Sでガマンガマン。

映画やテレビに出てくるカメラマンは必ずと言っていいほどニコンを持っている(ひいき目かも知れないが…)。ニコンのカメラが写る度に「やはりニコンでないと…私もいつか・・・」とニヤニヤし、ニコンファンである自分を誇らしく思ったりもする。いつかきっと・・・その時は来るのだろうか。

確かにデジカメは便利だ。すぐに画像を見ることができるし、費用も安くてありがたい。「タイムラグがまだまだ」などと文句を言いながらも、こうしてblogに使用するにはちょうどいいので私も愛用している。(ニコンのデジカメ初期のころの機種でCOOLPIX885 今はもう製造していない・・・)

カメラに限らず、最近は便利さと引換えにどんどん素晴らしいものが失なわれているように思う。それは物だけでなく心も・・・いつかきっと、失ったものの大きさを思い知るときが来るにちがいない。

分かっているのだけれど私自身もその便利さに溺れてしまっている・・・



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« えべっさん | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽぽ)
2006-01-21 05:23:00
便利さと引き換えの代償・・・様々な形で現れ始めていると思います。物が豊かにあふれているのに、世の中が荒涼としていると感じます。

デジカメ・・・便利ですね。でも抵抗があって・・・もってません。友人がカメラマンを目指したことがあって・・シャッターを切る音が好きです。
返信する
コニカミノルタも? (hime)
2006-01-21 00:56:44
そっか~

ミノルタもダメなんだね。



私が社会人になってはじめて自分で買ったカメラがミノルタだった。カメラ好きのボーイフレンドについていってもらって選んだ。当時の私としてはかなりはりこんだ。このカメラと一緒にたくさんたくさん旅をした思い出が・・・

返信する
やっぱりダメだったんだ。 (Ryoko)
2006-01-20 18:25:56
1月12日にフィルムカメラ部門から事実上撤退すると書いてあった・・・。

デジタルだけの世界になってしまうのか。

もったいないね~。
返信する
えっ? (Ryoko)
2006-01-20 18:19:40
himeさん。昨日私もテレビで観たけど、コニカミノルタが、「カメラ事業、フォト事業の終了」というニュースでしたよ。ニコンは大丈夫だよ。
返信する

コメントを投稿

写真と旅」カテゴリの最新記事