楽しみにしていた旭山動物園!
チビちゃんたちが水疱瘡で中止になってしまいましたが…あきらめきれず、24日、ひとりで行ってきました。交通手段をいろいろ調べてみましたが、札幌発の定期観光バスがが一番便利かも?と前日札幌に出た時に申し込んでいたのです。大人だけの参加、結構多かったですね。ひとり参加の人も。
<6月24日撮影>
へそ天ライオン
猛獣と言われるライオンがへそ天で寝ているなんて…初めて見ました。敵もなく、狩りをしなくても生きていける動物園ならではの光景でしょうか。
東門を入ったところからの動物園の眺め。(A地点)
旭山動物園は旭川市の東部にある旭山の麓の傾斜地にあります。定期観光バスは東門からの入園となり、下りながらの観覧になるので楽チンです。その分帰りは登ることになるので、ちょっとキツイですが…
園内マップ(ピンク字A~Gが今回掲載の撮影地点)
A~東門付近からの眺め B~おらんうーたん館 C~くもざる・かぴばら館とちんぱんじー館 D~ほっきょくぐま館 E~あざらし館 F~ぺんぎん館 G~もうじゅう館 他にもいろいろ見ましたが…
何と言っても旭山動物園の魅力は動物たちの展示方法です。多くの動物園が動物の姿形を見せる「形態展示」なのに対して、ここは行動や生活を見せる「行動展示」を導入しています。また、動物たちの動きや泳ぐ姿、飛ぶ姿を間近で見られるよう、様々な工夫を凝らした施設造りが特徴です。
おらんうーたん館(B)
人気の施設のひとつです。飼育舎(奥側)と運動場(手前)を行き来するオランウータンの姿が見られ、高さ17mの塔を渡る姿はドキドキものです。この日も多くの見物客が迫力ある動きに見とれていました。
くもざる・かぴばら館(C地点向かい)
第五の手足とも言われる尾も使い、器用に綱渡り…鉄塔の上をすいすい行き交っていました。ここはカピバラと同居する「混合・共生」の施設になっています。ちなみにカピバラは世界最大のネズミなんだそうですよ。カピバラの写真は…後ろ向きしか撮れなかったので…^^; ネズミとは思えないのんびり・ゆっくりさんでした。
ちんぱんじー館(C)
ガラス越しですが、こんなに近くに。さまざまな遊具を使って遊ぶチンパンジーが間近で見られます。
ほっきょくぐま館(D)
巨大プールの岩場で寝そべっています。熱くもなく寒くもなく、ちょうどいい気候で気持ちいいのでしょうか。この日はどのクマもずっと寝ていました。水中ダイビングや泳ぐ姿、歩く姿も見たかったけれど…。ホッキョクグマを間近で見ることが出来るのぞきカプセル「シールズアイ」があることでも有名です。
あざらし館(E)
館内に入ると正面に全面透明な壁が広がり、気持ちよさそうに泳ぎまわるアザラシの姿が見られます。又、中央には円柱水槽が設置され、上下はプールにつながっているようで…上から、下から、アザラシが通り抜け、そのたびに歓声が上がっていました。
ぺんぎん館(F)
ユニークな水中トンネル。従来の展示方法から一変し、ペンギンが自由に泳ぐ姿を、水中から観察できるようにと造られた施設です。ペンギンは、陸上ではヨチヨチと歩きとてもかわいいですが、水の中では大変なスピードで泳ぐことができるのだそうで、それはまるで空を飛んでいるかのようだとか。そんなペンギンの姿が見られるようにと工夫されています。でもこの日は…全く泳いでいませんでした^^;
もうじゅう館(G)
アムールトラ、ライオン、ユキヒョウ、アムールヒョウ、クロヒョウ、ヒグマが飼育されています。
写真はオスのライオン、へそ天で寝ていたメスのライオン、そしてアムールトラです。トラはガラス越しのすぐ近くに気持ちよさそうに寝ていました。猛獣ですがかわいい~。にくきゅう…さわってみたい!
他にもたくさんの動物たちが工夫を凝らした飼育舎で展示されていました。全部はまわりきれませんでしたが、大人も十分楽しめるところですね。次回は是非孫たちと…。
画像をスライドショーにしました⇒こちら
旭山動物園の公式HP
訪問ありがとうございます。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
←クリックよろしくね
チビちゃんたちが水疱瘡で中止になってしまいましたが…あきらめきれず、24日、ひとりで行ってきました。交通手段をいろいろ調べてみましたが、札幌発の定期観光バスがが一番便利かも?と前日札幌に出た時に申し込んでいたのです。大人だけの参加、結構多かったですね。ひとり参加の人も。
<6月24日撮影>
へそ天ライオン
猛獣と言われるライオンがへそ天で寝ているなんて…初めて見ました。敵もなく、狩りをしなくても生きていける動物園ならではの光景でしょうか。
東門を入ったところからの動物園の眺め。(A地点)
旭山動物園は旭川市の東部にある旭山の麓の傾斜地にあります。定期観光バスは東門からの入園となり、下りながらの観覧になるので楽チンです。その分帰りは登ることになるので、ちょっとキツイですが…
園内マップ(ピンク字A~Gが今回掲載の撮影地点)
A~東門付近からの眺め B~おらんうーたん館 C~くもざる・かぴばら館とちんぱんじー館 D~ほっきょくぐま館 E~あざらし館 F~ぺんぎん館 G~もうじゅう館 他にもいろいろ見ましたが…
何と言っても旭山動物園の魅力は動物たちの展示方法です。多くの動物園が動物の姿形を見せる「形態展示」なのに対して、ここは行動や生活を見せる「行動展示」を導入しています。また、動物たちの動きや泳ぐ姿、飛ぶ姿を間近で見られるよう、様々な工夫を凝らした施設造りが特徴です。
おらんうーたん館(B)
人気の施設のひとつです。飼育舎(奥側)と運動場(手前)を行き来するオランウータンの姿が見られ、高さ17mの塔を渡る姿はドキドキものです。この日も多くの見物客が迫力ある動きに見とれていました。
くもざる・かぴばら館(C地点向かい)
第五の手足とも言われる尾も使い、器用に綱渡り…鉄塔の上をすいすい行き交っていました。ここはカピバラと同居する「混合・共生」の施設になっています。ちなみにカピバラは世界最大のネズミなんだそうですよ。カピバラの写真は…後ろ向きしか撮れなかったので…^^; ネズミとは思えないのんびり・ゆっくりさんでした。
ちんぱんじー館(C)
ガラス越しですが、こんなに近くに。さまざまな遊具を使って遊ぶチンパンジーが間近で見られます。
ほっきょくぐま館(D)
巨大プールの岩場で寝そべっています。熱くもなく寒くもなく、ちょうどいい気候で気持ちいいのでしょうか。この日はどのクマもずっと寝ていました。水中ダイビングや泳ぐ姿、歩く姿も見たかったけれど…。ホッキョクグマを間近で見ることが出来るのぞきカプセル「シールズアイ」があることでも有名です。
あざらし館(E)
館内に入ると正面に全面透明な壁が広がり、気持ちよさそうに泳ぎまわるアザラシの姿が見られます。又、中央には円柱水槽が設置され、上下はプールにつながっているようで…上から、下から、アザラシが通り抜け、そのたびに歓声が上がっていました。
ぺんぎん館(F)
ユニークな水中トンネル。従来の展示方法から一変し、ペンギンが自由に泳ぐ姿を、水中から観察できるようにと造られた施設です。ペンギンは、陸上ではヨチヨチと歩きとてもかわいいですが、水の中では大変なスピードで泳ぐことができるのだそうで、それはまるで空を飛んでいるかのようだとか。そんなペンギンの姿が見られるようにと工夫されています。でもこの日は…全く泳いでいませんでした^^;
もうじゅう館(G)
アムールトラ、ライオン、ユキヒョウ、アムールヒョウ、クロヒョウ、ヒグマが飼育されています。
写真はオスのライオン、へそ天で寝ていたメスのライオン、そしてアムールトラです。トラはガラス越しのすぐ近くに気持ちよさそうに寝ていました。猛獣ですがかわいい~。にくきゅう…さわってみたい!
他にもたくさんの動物たちが工夫を凝らした飼育舎で展示されていました。全部はまわりきれませんでしたが、大人も十分楽しめるところですね。次回は是非孫たちと…。
画像をスライドショーにしました⇒こちら
旭山動物園の公式HP
訪問ありがとうございます。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
←クリックよろしくね