A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

大きな勘違い・・・涼を求めて!

2012-07-26 | 写真と旅
24日、友人と二人で兵庫県豊岡市の玄武洞へ行ってきました。

冬季恒例の「カニカニ」に行く途中、いつも「玄武洞」の看板を目にし、行ってみたいと思っていましたが、なにもこんなに暑い時期に行かなくっても…
連日猛暑が続く中、最高気温が35度を超えたと度々ニュースでも紹介される、西日本でも特に暑い地域、豊岡市にあります。

ま、車の中は冷房きいてるし、洞窟の中はきっと涼しいだろうと思っていたのですが、それが…大きな間違いでした!






天然記念物「玄武洞」

玄武洞は約160万年前の噴火によって流れ出したマグマが冷え固まる時に形成された柱状節理・板状節理が美しい洞窟で、「玄武洞」の他に「青龍洞」「白虎洞」「南朱雀洞」「北朱雀洞」の五つの洞窟があります。洞窟は天然のものではなく、江戸時代に採掘された坑道・採掘跡なのだそうで、中に入ったり近づいたりすることはできません。

昨年巡った岡山の鍾乳洞がとても涼しかったので、ここも中は涼しいかも?と思っていましたが…^^;


柱状節理が美しい「青龍洞」


左:「青龍洞」 右:横向き節理の「白虎洞」


「南朱雀洞」だったかな?


玄武洞公園から眺めた円山川

確かに豊岡は暑かったです。
特に円山川にかかる橋を渡る時、車内の温度がむゎ~っと上がり、びっくりしました。玄武洞は柵の外から眺めるだけで…この日の気温は35度、ホント暑かったです!

というわけで…喫茶・レストラン玄武洞でかき氷を食べて一息いれました。(二人とも今年お初のかき氷です^o^/)でも気温が高すぎて氷が解けるのが早い早い…食べたと言うより飲んだって感じかな?^^; (おばさん二人の珍道中、つづく…)


訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ←クリックよろしくね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする