A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

かわいそうなサボテンは・・・

2020-07-06 | お花
先日のサボテン落下事件で抜けてしまったサボテンの植え直しをしました。5月の終わりに植え替えて約1か月ほど養生し、先日定位置に戻したばかりでの惨事・・・。そろそろ根付いたかな?と思ったら、また1からやり直し。ゴメンネ~

<7月6日撮影>


オプンチアの赤ちゃんは親からむりやりはがされて痛々しい。
とりあえず植えてはみたけれど・・・



植え替えは春(4月下旬~5月下旬)と秋(8月中旬~9月中旬)が適期だそうですが・・・大丈夫かな~?



こんな状況では・・・^^;
緊急事態なので、仕方ないですね。




この2鉢は、根がしっかり張っていたので、そっと鉢にもどして、土を足しておきました。秋には胴切りして仕立て直そうと思っています。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンがぐちゃぐちゃに・・・!

2020-07-04 | お花
数日前からせっせと植え替えたサボテン、
昨日やっと定位置に戻したばかりなのに・・・

<7月4日撮影>



ベランダのサボテンコーナー
根づまりと根腐れで、左側の「短毛丸」と「オプンチア」半分を植え替えました。

「ベランダがすごいことになってる」と言うので行ってみると、サボテンが大変なことに。
「昨夜の雨、風も強かったのか?」と一瞬思ったけれど、
そうではなさそうで・・・


床に転がるサボテン


棚が落下してぐちゃぐちゃに

結束バンドで固定していた棚が落下したのでした。
植え替えたばかりのサボテンたちが・・・
泣きたいほどぐちゃぐちゃに (^^;)


下敷きになったサボテンを救出し、


ダメージを受けた鉢はも一度植え直しです。

散乱した鉢と土を片づけ、掃除をしてから
大丈夫そうな鉢は形を整えて並べ直しました。

処分せざるを得ないものも少し・・・

使い方が簡単で便利な結束バンド、
丈夫だと思っていましたが、劣化して切れてしまうこともあるんですね~。
要注意!です。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭の花7月・・・ギボウシとアガパンサス

2020-07-03 | お花
梅雨の中休みも終わり、また梅雨空に。
草花の水やりはサボれるけれど、庭仕事もお休みです・・・^^;

ギボウシの花が咲きだしました。
開花一番乗りはこの花。
ブルーグレーの葉が美しい品種です。

<6月29日撮影>






ギボウシは日本各地で自生している多年草で、園芸品種も多く、古くから親しまれてきました。大変丈夫な性質からガーデニングに人気の植物です。日陰でもよく育ち美しい葉色も冴えるためシェードガーデンには欠かせないお花です。葉の色や模様が多彩で、大きさも大型のものから小型のものまで様々なものがあり、春の芽吹きから冬の落葉まで長期間楽しめるのも魅力のひとつです。

我が家にも数種類のギボウシがあります。
株分けで頂いたものや山野草展で購入したものなどで、品種名を特定するのは難しいです。


そして、アガパンサスの花は・・・
今年咲いたのは1輪だけ(^^;)
そろそろ植え替えた方がいいのかな~。


黒い背景でパチリ!
いつもの演出でボードを置いたのではありません。



ちょうど日陰の中に花が入りました。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貴重な一枚・・・ギンバイカ(銀梅花)

2020-07-02 | お花
銀梅花(ギンバイカ)の花がやっと咲きました。
たった一輪です。(^^;)
花好きの知り合いが「マンションに引っ越すので持って行けない」と言うので貰って帰りました。清楚な白い花がたくさん咲いていて、花の名前は「ギンバイカ」とのこと。10年以上も前のことです。

<6月30日撮影>


地植えにして何とか根付いたのですが、なかなか花が咲きません。
初めの頃は移植したからかな?と思っていました。
数年後に一度だけ、数輪咲いたことがありますが、
それ以降は全く咲きません。木はかなり大きくなったのに。
なぜでしょうか?

銀梅花(ギンバイカ)はフトモモ科の常緑性低木で、主に地中海沿岸が原産です。初夏になると葉の付け根に5枚の花びらをもった梅に似た白い花を咲かせます。(別名ギンコウバイ)
花が結婚式などの飾りによく使われるので「祝いの木」とも言われています。
また、葉を肉料理の臭み消しに利用したり、酒に浸けて香りを移したものを「祝い酒」として利用したりとハーブとしての一面も持っている植物です。ハーブとしては「マートル」と呼ばれることが多いようです。

育て方を調べたところ、「5月~7月頃に花が咲いて8月上旬にはもう翌年の花芽ができる」とありました。花が咲かないのは剪定の時期を間違っていたからかも知れません。今年は上手に剪定して、来年にはたくさんの花を咲かせたいと思います。うまく咲くかな~?


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サボテンコレクション・・・その2

2020-07-01 | お花
我が家のサボテンコレクション。
その一番の古株はこの『短毛丸』
私の独身時代、職場の同期の男の子にもらったもの。
その彼、20代前半だったと思うんだけど、ずいぶん渋い趣味だったみたいですね~。

<6月29日撮影>

短毛丸。上から


横から

私はすっかり忘れていましたが、実家の母が育ててくれてたみたいです。小さな一つのサボテンが、いつの間にかとっても子だくさんになっていました。
結婚して数年経った頃、私の元に戻ってきた歴史あるサボテンです。大元はもうありませんが、その子供たちがこんなに増えて・・・

過去には白い大きな花が咲いたこともありますが、最近は咲いていません。
もうそろそろ咲いてもいい大きさのものもありそうな・・・?。




こんなにたくさん・・・

鉢が小さくて根づまりしているものを植え替えることに。
それと、たくさん付いている子どもも外して・・・
あまり増えても困るので、大きめのもの、形のいいものだけ残そうと思います。


抜いたサボテンと外した子ども

しばらく根を乾かしてから植えま~す。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする