数年前(2018年頃?)山野草教室のイベントで頂いた小さな小さな苗『ギョリュウ』、今年はじめて花が咲きました。花が咲くなんて知らなかった~^^;
<5月4日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/40/aafa1775c329e8bdb5554a1bd7b26c6a.jpg)
頂いた時は7㎝程だった小さな苗が今は60cmぐらいに成長しています。
ギョリュウ(御柳)はギョリュウ科の落葉小高木。モンゴルから中国北部にかけての乾燥地域が原産地で、日本には江戸時代中期に伝わったそうです。花や樹冠の美しさから観賞用として庭木、生け花、盆栽などに利用されています。また、楊貴妃が愛した花木とも言われています。
訪問ありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ](//flower.blogmura.com/kisetsunohana/img/originalimg/0009862671.jpg)
にほんブログ村
<5月4日撮影>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/40/aafa1775c329e8bdb5554a1bd7b26c6a.jpg)
頂いた時は7㎝程だった小さな苗が今は60cmぐらいに成長しています。
ギョリュウ(御柳)はギョリュウ科の落葉小高木。モンゴルから中国北部にかけての乾燥地域が原産地で、日本には江戸時代中期に伝わったそうです。花や樹冠の美しさから観賞用として庭木、生け花、盆栽などに利用されています。また、楊貴妃が愛した花木とも言われています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0188.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ](http://flower.blogmura.com/kisetsunohana/img/originalimg/0009862671.jpg)
にほんブログ村