令和3年5月3日(月)
今日は憲法記念日。ゴールデンウィークも中盤・・・巣ごもりで関係ないか。
先日、ホームセンターに買い物に行ったらニンジンの種を配っていました。
「おうち時間を楽しもう。」ということで無料での配布です。嬉しい!!!
過去にニンジンを蒔いたことがことがありますが、その時は発芽せず失敗。
ニンジンは難しいから手を出さないでおこうと思っていましたが無料での
配布となればチャレンジするしかありません。筋蒔きしてふるいで土を覆土。
たっぷりと水やりをします。
発芽まで不織布をべた掛けすることにしました。少しは乾燥防止になるで
しょう。これから欠かさず水やりです。
上手くいったら万々歳。リベンジできるかな。
おまけ
その① 玉ねぎは採り時でしょう。明日、収穫します。
その② 少ないけどソラマメも育ってきました。小さな実を付けています。
テレビで鹿児島のソラマメを見ましたが、ソラマメの高さは我が家のものと
比べて段違いに大きい。(4~5倍ぐらいあるようです。)やっぱりプロの
仕事は違いますが・・・・まあ、食べられればよしとしましょう。
それにしても11日に宣言解除とならないらしい・・・・あ~あ。