紅白梅飛沫のごとく空に散り あきオジ 2010-01-26 17:15:39 | 日記 もう節分の季節ですね。 地方によっては、この時期、独特の風習を残しているかもしれません。 ・・・・・・・・・・・ 芋ようかんあぶって食べる茶の渋さ あきオジ 大寒は舟和のようかん食うて寝る あきオジ ・・・・・・・・・・・
極楽を知らず散りたる藪椿 あきオジ 2010-01-26 17:04:50 | 日記 極楽では蓮の花が咲いているのだろうか。 一年中蓮の花では退屈だ。 天上の音楽はモーツアルトなのだろうか? モーツアルトだけでは飽きる。 腹が減らないなら食べ物もたくさんはいただけない。 ひょっとして極楽はことのほか退屈なところなのだろうか。 その「退屈を乗り越えた」 想像もしたことがない 何かがあるのかもしれません。
凛として空を突き刺す梅の花 あきオジ 2010-01-26 16:55:29 | 日記 神代植物公園の蝋梅 ・・・・・・・・・ 今日は仕事がない日でした。 ファミレスで「剣客商売」を読んで半日が終わり 「マッド・マックスⅡ」を見て一日も終わりました。 年をとると一年が早い。 当然のこととして一日が早い。 最近、何もしないで一日が終わることを気にしないようになりました。 気にしてもどうなるわけでもなく 自己満足のいやらしい「向上心」が好きではなくなりました。 自分の歩き方まで変わるのですね。 なるほどね。
右聖堂左病院橋長し あきオジ 2010-01-26 04:50:03 | 日記 聖橋から聖堂が見えます。 なぜか大学病院の巨大な建物が並んでいます。 何の因果関係もありませんし 無理やり意味を引き出すこともないでしょう。 でも、何となく雑然と そして脈略なく並んでいると そこから意味を見つけようとするのは 現代人なのでしょうね。 「何かに支配されている」という潜在的な思いがあるのでしょうね。 今の時代の科学的判断はそんなものかもしれません。
戻れない病院に入る長い橋 あきオジ 2010-01-26 04:41:21 | 日記 聖橋を渡ると 順天堂大学や日本医科歯科大学の大きな大学病院があります。 お茶ノ水駅から橋を渡り 病院に通えるときを過ぎ いつか病院での生活になる。 そうなると病室から見える聖橋は 長い長い橋に見えるのでしょうね。
雪降るを豆腐買う人語りかけ あきオジ 2010-01-26 04:08:26 | 日記 神田明神の提灯 神田明神も時期ではないと人が集まらないのでしょう。 閑散としています。 最近は、すっかり、観光客は浅草に集中したのですね。 観光客とは「買い物をしたがる人」ということなのですね。 ・・・・・・・・・・ それでも神田周辺を歩いていると 移動式の自動車で豆腐を売っていたり、 商売にはならないかもしれない表具屋に出会ったりします。 どこにも、「生きる」かたちが生まれるのだなとも思いました。 「金と知識」で商売をしている。 それが現代的で多くの人がそのような選択をしているけれど 思えば、それが「何も残らない」という怖さを 抱えているのですね。 本人がよければそれでいいですけれどね。 最近はその代表が僧侶ですけれどね。