「御衣黄」
この前、植物園でてんとう虫!と撮ったけれど、よおく見ると長細くてちょっと違うような。
調べてみたら「ヤナギハムシ」?
つぼみがたくさん付いている家のバラたち、害虫のバラゾウムシやチュウレンジハバチが止まってる!
前回は「ベニカR乳剤」と「サプロール」2回目の消毒は「スミチオン」と「トップジン」を散布した。
概ねキレイに見える葉もところどころベト病らしきのがあり、通風のためにも少し葉切りも。
「は」は「は」でも次は歯にきた。
この前、外れた被せを直してもらったばかりなのに、今度は夕食時に反対側の歯がボロっと取れた!ううっ、歯抜けばあさん。