![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/3f/153f89f6da9a595991f0f6e6b0a6248e.jpg?1719057935)
天気予報は曇りのち雨。
昨夜、予定のスケッチは諦めてキャンセルしたが、朝から青空も出て、元気も出て、昼過ぎまで降らなさそうだし、明日からはずっと雨だし。
なので、急遽、友だちに連絡。
遠出は無理やけど、この前、知り合いが描いていた長居植物園と水彩展に行こうよ!
いつもながら、速攻。
時間がないだろうから、一眼レフカメラは持たずに、スマホだけ。
しかし、花いっぱいで、カメラ持って来たら良かったなぁと後悔はしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b9/4061761676704896dea61461a4cf11d4.jpg?1719057935)
睡蓮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/90/bc488649779a5d3b6e54e6b924bf6a3e.jpg?1719059552)
蓮
長居植物園はよく来ているが、紫陽花の頃は初めて。
このエリアは入ったことなくて、割と広い紫陽花園が良き眺め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/37/70e18652454a8a0cad74e73b31b86c4f.jpg?1719057935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/16/4d774042529422bdf691fed753090085.jpg?1719116205)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/37/70e18652454a8a0cad74e73b31b86c4f.jpg?1719057935)
紫陽花園
せせらぎ付近は通路も狭いし
土曜日で人も多いし
ゆっくり描けないし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/16/4d774042529422bdf691fed753090085.jpg?1719116205)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5d/14a99bba7228a9fa4285b081005f4556.jpg?1719116205)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/13/f8df0dd3409d34d46c9ae52a69273eb4.jpg?1719057935)
手早くおにぎり食べて
ここで集中ミニスケッチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/ad/c98b8ed4fe79c13f13fa12166523596b.jpg?1719057935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/75/ccbcde40cfcd1a802fbe9047afe29a41.jpg?1719057935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/06/69480ebf27225baded2c1dce371ff302.jpg?1719057937)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/78/b92dadeba0c0931de56c3072e8804000.jpg?1719057938)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/de/0d237c601f4abba4724ccba456ed06d7.jpg?1719060126)
香りのタイサンボク
20cm以上ある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/60/73cba24a0b841b335599a517e370c961.jpg?1719057938)
一面のクローバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a0/789e503804f5c971b49ba99d978cc646.jpg?1719057938)
バラ園も二番花がワサワサ
撮ってる時間無し
咲きガラがそのままが
気になったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e8/7faa3f8eae24bffdb84cda38d6e1375e.jpg?1719058131)
ヘメロカリスの種類も多い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/3c/040db8355b73c888774b0822b46cf608.jpg?1719058131)
このダリア
絵に描きたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/85/e82c58f9d88e57212b6b52ba506c83f7.jpg?1719058132)
ダリア花壇も満開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d3/122003864501621e1ede27c146054f1a.jpg?1719058132)
紫陽花の絵も、ユリの絵も描きたい。
ダリアの絵も!
スマホで撮りまくってたちまちバッテリー残10%
やっぱりカメラ要るわなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/bc/2561b8370ee7506db112243b00d9cb70.jpg?1719058132)
大きなジャカランダ
青紫の色が遠目にもきれいに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ba/71e610afc40ee31dc9c38b1457ccc01d.jpg?1719058132)
ヒシバデイコ
九州花巡り旅行を思い出した
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8a/b8b3002f4387402ad49633f4b205a91c.jpg?1719058134)
2人の傘を並べてパシャリ
いつのまにか周りにジャカランダの花を撮ってる人たちが集まっていて、邪魔になってすみませんと、慌てて傘を引っ込めたら、色の良いアクセントでいっしょに撮らせてもらったって。
どんな花が咲いてるか、来てみないとわからんのね、ホント。
3時を回ったら、ポツポツと降り出して、急いで天王寺へ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/78/d426222afb62a95bc059635dae55b52b.jpg?1719058275)
茶臼山画廊で水彩展も見て、目も肥やして(見るだけででは身につかないけど)勉強になりました。
帰りは天気予報どおりにしっかり降られて、小さな日傘兼用傘で肩先から足元まで濡れてしまった。
15000歩、よく歩きました。