だいぶ前のローザンベリー
花屋さんで花の苗を買ってそのまま植え付けや、大きな鉢植え買ってきて置くだけなら、あ、きれいやなぁで済むけど、咲き終わった草花や土の片付け、種まき、鉢増し、草抜きなどもろもろの雑用が次から次へ。
家庭園芸、ガーデニングってほんとめんどくさい。
今日はフリージアのプランターから球根抜いて、古土をほぐしてゴミを取り除き、種まきしてあった残りのインパチェンスを吊り鉢に植えて、昨日、道の駅で買ってきた紫陽花とヘリオトロープを鉢増しした。腰が痛い。
そんなにめんどくさいなら、買わんといたらええのに。ですが、、、
いやぁ、水色の紫陽花欲しいんだもん(以前水色系で買ったのも咲かなかったり、変なピンクになってしまったり)
紫陽花はバラよりはお世話要らずなので、バラから紫陽花に植え替えてる人も多いらしい。
雑な生け方ですが、二番花はポツポツ咲いて、早めに切って飾っています。