goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

2025 1/19のランチ報告2 最終(南禅寺菊水 個室やなぎ(茶室 閑柳亭))

-
写真は、個室やなぎ(茶室 閑柳亭)。

建仁寺 西来院を出て、徒歩で八坂神社~知恩院と歩きます。
良正院の本堂の工事が終わっていましたね。
また公開しないかな。

青蓮院~瓢亭前経由で、南禅寺へ。
境内をぶらぶらして時間をつぶし、11:50にやって来たのが南禅寺菊水です。
この日のランチはこちらで。
1/15にもまいまい京都のツアーで来ていますが、その際は旧茶室 閑柳亭の見学がなかったんですよ。
実はこの中がメチャ観たかった。
お店の方に伺うと「個室指定すれば、ここで食事が可能」と。
そうなったらですよ。
その場で今後の予定をチェックして、この日がやなぎの予約が可能と。
その場で予約しましたw
僕の性格上、やると言ったら即決ですw

やなぎのお部屋には裏側の扉から入ります。
すると台目3畳の水屋があり、ここを次の間として使っています。
またこの左手にちゃんとトイレがありますw

そして水屋の奥が4畳半の茶室。
右手奥に床の間。
左手は貴人口で本来はここから入るのでしょう。
正面は池に面してというか池の上に茶室があります。
なので手すりは屋形船を思わせる感じになっています。

ここでお食事です。

          
-
写真は、洋のコース 6,600円+ドリンク 990円+個室料5,000円で、13,849円。

食事は1/15とほぼ同じ。
メインだけは魚にしました。
前日が魚三楼の懐石だったので、敢えてもう1度洋にしました。
まあ美味しかったのでよかったです。
また前回夏に苦言を呈したサーブの遅さは今回はなく、スムーズな提供でした。

1人でじっくり室内や室内からの庭園も堪能して、13:10頃にこちらを出てこの日は帰宅しました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 星のや 京都3... 丸福楼3 ハー... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。