京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
2024 10/26のランチ報告4(本格手打ちうどん 大河)

-
写真は、大河盛 ぶっかけと季節ごはん(安比まいたけの小) 2020円。
上鳥羽の寶樹院を出て、久世橋通→府道201号線→師団街道へ。
龍谷大前深草駅近くのコインパーキングに駐車します。
そこから徒歩で向ったのが名神高速道路の高架下近くにある「本格手打ちうどん 大河」です。
こちらのうどんが美味しいと伺ったので、この機会に来てみました。
よく行列になっていると聞いたので十分な時間の余裕をみていましたが、11:00だったからでしょうか幸いこの日は並ばずに入店出来ました。
店内はカウンター席が5席、2人テーブルが5席ほど。
地元の方が多いのかな、僕の後から来たお客さんは店主さんと気安くお話されている方が多く、「今日は並ばんと入れたわ~~」とか言っておられました。
人気メニューは、めちゃ旨やさい天セットか大河盛でした。
僕は大河盛のぶっかけ(普通で1.2玉)に季節のごはん小にしました。
うどんの感想は、メッチャ柔らかい。
逆に言うとコシも弱めかな。
柔らかうどんが好きな方にはピッタリだと思います。
天ぷらも美味しいです。
ただ僕的にはやはりイカヅチうどんの方が好みかな。
イカヅチうどんは毎回日替わりを無条件に頼むんですよ。
だから何を戴けるかは行ってみないと分からない。
分からないけど、ハズレたことないんですよね。
そういう楽しみも付加されているのかもです。
しっかり戴き、11:30頃にこちらを出て次へと参りました。
コメント ( 1 ) | Trackback ( )
« 2024 10/26の... | 2024 10/26の... » |
コメント |
|
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |