goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

2024 12/14の拝観報告3(カトリック高野教会)

-
写真は、教会内部。

イカヅチうどんを出て雨も小降りになったので、シェアサイクルで次へと向かいます。
北上して「とある場所」へ。
そこが「いつ開くのか」の情報を見に行くと・・・この後じゃないですかw

そこで一旦そこは置いておいて、次に向かいます。
北小路通を西に進み、12:30頃にやって来たのがカトリック高野教会です。

ウィリアム・ニーリーが設計した日本で1番目の教会です。
ちなみに2番目が西陣教会、3番目が伏見教会で、それぞれモダン建築祭やまいまい京都で訪問済み。
そうなると自然に1番目は気になりますよねw

しかも教義的にカトリック教会と浄土宗寺院は「誰でも受け入れる系」なので、教会もいつでも開放していることが多いです。

1番古い司祭館とウィリアム・ニーリーが設計した聖堂と伝道館がありますが、入れるのは聖堂のみ。
窓がクロスのステンドグラスで、陽が当たると神聖な感じでした。
正確には伏見教会が似せたんですね。

こちらも裏の鐘楼部分とか、伝道館や司祭館も見てみたいですね。

12:50頃にこちらを出て、先に伺った場所へと戻りました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 2024 12/14の... 2024 12/14の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。