城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

ヤマトタケル神話と母系制社会の民俗学的考察 1

2019-06-27 19:44:59 | 民俗学
ヤマトタケル神話と母系制社会の民俗学的考察 1

 私は近畿地方に所在する集落の民俗学誌を読んでいて、そこに登場する「オバクレフンドシ」
と言う文言に強く関心を抱いた。『記紀神話』を読んでいると現代とは異なる古代日本の習俗
の残影と思われる内容に遭遇する事が多々ある。人間社会は母系制社会から出発していると言
われており現代においても母や姉妹を中心に家族や一族の安否を心配気使う傾向が残っている。
中世の褌祝(ふんどしいわい)とは、日本の一部地方で男子が成人になるための通過儀礼で
十代前半の男児が初めて褌(ふんどし)を締めて成人と見なされる事に由来する。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする