城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

令和2年 観光視点遺跡視点 賤ケ岳城、大岩山砦、岩崎山砦、見学の次第

2020-09-12 14:31:56 | 城址見学会予定 
令和2年 観光視点遺跡視点 賤ケ岳城、大岩山砦、岩崎山砦、見学の次第

★実施日御案内★

①令和2年西暦2020年9月19日土曜日
②集合場所
電車の人  JR北陸線余呉駅10時10分
自家用車 余呉観光館前無料駐車場10時
③参加費
2500円/弁当/レジュメ資料
500円/賎ケ岳リフト交通費合計3000円
④連絡先
ウッデイパル余呉城郭係様
☎ 0749ー86-4145
対談者

◆当日の見学の次第や段取りを教えて下さい。
田畑氏が発掘現場におられる写真を見て驚愕してます。


長谷川
田畑氏は自らの体験や経験を自慢一切されません。
従って平素田畑氏と会話された人は何も知らない
人かと勘違いしたり誤解されたりする事も多々有る。

質問①
先ず当日の集合場所は何処ですか?

長谷川
状浮★実施日御案内★を熟読して下さい。

質問②
余呉城郭研究会は民俗学、城郭研究、考古学等様々な
分野を駆使して現地解説されると史跡見学者に評判!

長谷川
 真に感謝申し上げます。今回は、観光視点と遺跡視点を
 分離して当日の見学会の予定を書いてみたいと思います。
 お断りしておきますがこの見学会は学術志向の研修です。
 従って観光行楽には該当しない事を事前にお断りします。
長谷川

長谷川事 前必須準備案内
 ①マスク/手袋/長袖ながそで
 ②登山に適応した靴着用
 ③飲料水「各自用意」

 午前10時30分賤ケ岳リフト到着リフト搭乗
 ◆1観光視点リフトから見える湖北平野の展望
 ◆2観光視点賤ケ岳から眺める奥琵琶湖の眺望!

 午前11時
 猿ケ番場陣 堀切跡見学解説
 午前11時30分
 穂崎谷古墳群見学「賤ケ岳合戦茶臼山陣」
 前方後円墳一基、大型円墳一基、陪塚数基見学
 ◆余呉湖畔を眼下に見下ろす景観
 黒田観音阪確認「賤ケ岳合戦秀吉登攀場所」
 芭蕉門弟発句塚を通過

 正午12時
 中川清秀、大岩山陣城見学
 ◆中川清秀墓石見学
    ウッデイパル特性弁当で昼食休憩

 13時岩崎山砦へと下山

 14時~15時 高山右近、岩崎山陣城見学

 ★今回特別見学
 16時 岩崎山の大岩見学 堀切/智者寺跡見学
 岩崎山巨大岩「磐境」いわさか見学の後に解散
▼岩崎山山麓の堀切遺構と土橋遺構「余呉城郭研究会」


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近江滋賀 古戦場見学 城塁見学の基本

2020-09-12 14:31:56 | 城址見学会予定 
近江滋賀 古戦場見学 城塁見学の基本

 そもそも城址を語り認識する根本の根本
基本の基本は城塁見学であり石碑や観光案
内板は戦国の世に作られたものではなく後
世の創作である。戦国の世を追体験する為
なら城塁つまり古戦場に残る土手を観察す
る事が基本の基本になってくる。現代の家
の屋敷でも家の周囲の塀や壁を認識する事
で家が確認でき是を根本認識能力と言う。
例えとして田中さんの宅に行くのに100
m離れた畑に田中邸の看板があったらば
その写真を撮り満足して即刻帰る人があ
るのだろうか?田中邸の塀や門や玄関も
認識して田中さんに面会して所要を済ま
て帰途につく事が訪問の基本根本では?
ないのだろうか?現代において古戦場
めぐりや山城めぐりは存在するが回遊
する回遊魚の様に通過しているだけで
は何の意味がない。(それは観光旅行)
と言える分野であろう。キッチリ戦国
の城や陣所を確認する為に城塁を見学
し掘削した堀切を認識見学する事こそ
古戦場見学 城塁見学の基本であろう。
▼堀切写真 余呉城郭研究会
▼曲輪写真 岩崎山陣城 守将 高槻城主 高山右近
▼遺跡とは通過する物ではなく現地遺構を認識する事だ。
▼真の歴史フアンなら城郭の壁の跡を見学しよう!


★御案内★

①令和2年西暦2020年9月19日土曜日
②集合場所
電車の人  JR北陸線余呉駅10時10分
自家用車 余呉観光館前無料駐車場10時
③参加費
2500円/弁当/レジュメ資料
500円/賎ケ岳リフト交通費合計3000円
④連絡先
ウッデイパル余呉城郭係様
☎ 0749ー86-4145
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発掘現場で国立大学院生と対話

2020-09-12 03:24:40 | 社会観察
発掘現場で国立大学院生と対話

長谷川
 貴方は某大学?国立大学院生ですか?
 私の城郭遺跡見学にも彦根東高校を
 卒業して国立滋賀大学卒業された方
 も存在され不思議な事かと思います。

対話者
 後期博士過程の大学院生です。博士
 論文を完成させ大学では助手、助教
 教授と学門に携わりたいと思います。

長谷川
 貴方は、何の為に学門されますか?
 世の中には生計を立てる為に学門を
 される人、名誉の為に学門される人、
 学術、研究、開発、社会発展の為に
 学門されるタイプの聖者賢者もいる。


対話者
 多様で様々な目的や価値観を持つ人が
 世の中には居らます。観察が必要です。

長谷川
 俗物って御存知ですか!?高名すこぶる
 行きわたるが、聖人、聖者の品格徳術を
 備える人格者だと思い対談して彼の人は
 派閥を形成し、人を牽制し、他者を揶揄
 し、人員をひらすら確保する事を周囲に
 専ら求める、学生の書いた論文を自らの
 学説として盗用し、助手の研究サンプル
 資料も堂々と盗用し、さも学府の研究の
 中核をなす如く、世間体、社会的体裁を
 整える世渡り上手の偽学者を俗物と言う。
 俗物は俗物を好む。聖人は聖人に交わる。
 本当の心眼や慧眼を社会に暮す人々各自
 が持っていないと時に人物を見誤る俗物
 をリダー長や指導者に推薦する社会とは
 閉塞し渋滞する。利益利潤優れた企業家
 であっても公共公益に貢献する理念なく
 所謂エコノミックアニマル経済動物であ
 ったら是は全く尊敬に値しない俗物です。

対談者
 理想論になりますが人生で遭遇する上司
 は優れた後輩を育成し学究や研究開発に
 私心なく公共の為に尽力される倫理観や
 道徳観や学術を以って社会に貢献せんと
 する姿勢を持った人徳や品格を持った人
 に出会える事を願います。自分の上司は 
 本物であって欲しい、自分の部下は自分
 以上に、研究や学究を進展させて欲しい。
 それらを含めて人品骨柄と言うものかと?

長谷川
 飼育された霊長類のサル山を観察するに
 勿論サルは人間と同じ霊長類であり人間
 同様の社会構成を形成する場合がありま
 す。例えば飼育に際して配給されるリンゴ
 をサル山の近くの海岸の塩水で是を洗浄し
 食事するのは若い小猿グループです。山の
 上に君臨するボス猿は決して伝統を重んじ
 てリンゴを塩水で洗わない山上に君臨して
 サル社会を見下した無知な高慢さを持って
 ます。しかし良いリダーの存在するサルの
 グループは、リンゴを塩分で洗浄し殺菌し
 子供や年配者健康や幸福に配慮しています。
 サル社会においてさえ聖と俗は存在します。
   素晴らしきリダーは素晴らしい集団から選出
 されます。悪しき人や人徳なき人は良い集団
 からは推薦選出さけません。

長谷川
 日本人はノーベル賞を受賞する人が多いと
 日本人は自慢していますが、日本に倫理観
 や道徳観が衰退して、進歩や発展ではなく
 他人の、研究開発を盗み、詐欺を常に企み
 与奪の奪ばかり専念する社会になれば賞を
 受賞する研究者や研究機関は他国に買収さ
 れる。他国に進出した企業は高度な技術を
 丸ごと搾取されている事に気づいてません。
 エコノミックアニマル経済動物とは目先の
 利潤ばかり追い求めて一般の人々幸福の事
 など全く考えておりません。理想と経済を
 バランスよく両立させる事は渋沢栄一氏が
 論語と算盤と表現しております。簡単に言
 なら理想理念と経済実益と言う事でしょう。

▼懸命に発掘に挑戦する田畑氏

長谷川
 今発掘現場から犬走遺構が2段層位に従って
 検出されています。貴方は今後国の学門研
 究を進展させ指導する立場にある人です。
 犬走が検出されても全く土層の層位に関係
 なく我意にまかせてゴルフ場の傾斜の如く
 発掘しないで下さい。犬走は土木技術の
 基礎であり、エジプトのピラミッドにも
 日本の古墳にも、京都御所の築地塀の外
 にも存在します。現代の高速道路敷きの
 側面の斜面にさえ犬走りが確認されます。
 貴方が今後国分寺や郡衙や堂塔建築遺跡
 の発掘の指導をされる時には犬走遺構を
 見逃さず記録する事が学問的に大切です。

対談者
 長谷川先生はあらいる時代に存在する犬
 走を普遍的に考察する大観する社会観察
 する巨視的かつ微細な観察を私に教示さ
 れていると思われます。「犬走り」たか
 が犬走りと侮らない謙虚さ学門姿勢犬走
 の事を記憶にとどめておく事にします。

城郭見学者「初心者」
 長谷川先生!今度2020年、令和2年見学を
 される。賤ケ岳城、大岩山砦、岩崎山砦
 には犬走は存在するのですか?9月19日!

長谷川
 今大学院生さんにお話した事「犬走り」は
 城郭の基礎の基礎です。賤ケ岳城、大岩山
 陣城、岩崎山陣城、全て「犬走り」が観察
 する事が可能です。犬走の内側の土塁も見
 る事ができます。貴方が初心者に立ち返る
 事ができるのか一般賤ケ岳観光ハイカーな
 のか?そこが観光行楽と歴史城郭の価値観
 の分かれ目です。観光行楽も良し。遺跡の
 見学も良し、貴方が何れを選択するかは?
 貴方の自由な価値観に忠実に従って下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする