城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

九州の一夜城伝説 相模の一夜城伝説 比較研究論

2024-07-04 09:00:11 | 九州の城 ビイスタ工法

◆長谷川

関白秀吉時代小田原の役が勃発

し秀吉は後北条氏の小田原城を

攻める為に

石垣山城を構築して陣城を構築

を致します。その形状を城郭の

ビイスタで分析すると以下の様

なビイスタ縄張が読み取れます。

◆長谷川

豊臣政権としての秀吉の牙城

天正大坂城も重複ビイスタの

縄張が読み取れます天正11年

 

◆長谷川

豊臣兄弟の大和大納言秀長とも

呼ばれた大和郡山城の本丸部分

の縄張も重複ビイスタ工法です。

 

◆長谷川

羽柴秀吉時代の鳥取城攻め

の為の秀吉の陣城太閤ケ平

の城も重複ビイスタです。

◆長谷川

秀吉の中国地方における拠点

姫路城の基礎プランも重複型

ビイスタ工法と思われます。

◆長谷川

豊臣家臣として江戸城に赴任した

徳川家康の初期江戸城ビイスタも

この形状と思われます。

◆対談者

長谷川先生!これだけの城郭

縄張理論を展開出来る力量の

講師は日本国に存在しないと

思いますが!?日東第一です。

 

◆長谷川

令和という現代は城郭縄張の

云々を語る時代でないのです。

私のブログは読まれていない。

私の城郭見学会も存在しない。

私は城郭講師として職がない。

私理解者も支持者がない無名。

 

◆ウイッキペデイアを引用すると

益富城古処山城を本拠とする支城。

秀吉軍が九州征伐で陥落させた際

に火の海となったが、一夜が明け

ると益富城は見事に修復していた。

実際は火の海にもなっておらず、

村人が一斉に篝火を焚かせた物で

あり、城も村人の障子などを貼った

物であった。

 

◆質問者

この益富城に城郭ビイスタは

ありますか?それは秀吉と言

うより黒田氏時代の城郭とし

てビイスタが存在したのか?

 

◆長谷川

一度試論的に検討しましよう。先ず

クサビや羽子板の形状をしたApoint

の測量点が読取れ横矢や旗立て石も

含めて縄張されたビイスタがある事

◆長谷川

次に主郭に限ったビイスタを

検討するならBpointも読み取

れます。

 

◆長谷川

この時点で黒田氏の家臣母里氏

の福岡鷹取城も重複型ビイスタ

 

長谷川

更に検討するとABCpointを

持つ複合ビイスタと思います。

◆対談者

そもそも近江安土城この様な

複数ビイスタで築城されてる

と誰もが考えていませんから。

◆質問者

安土城の扇型ビイスタの様な

形状のビイスタは益富城にも

存在しますか?

◆長谷川

青色腺の1の扇型ビイスタ

が益富城にも存在致します。

 

◆一般者

城郭ビイスタ論は令和の

類まれな卓越理論ですね!

 

◆質問者

太閤秀吉の肥前名護屋城

もまさか城郭ビイスタ論

で出来ている城ではない

のでしょうか?

◆長谷川

その まさかズバリです。

図張の文字だと思います。

◆長谷川

また適格なる事は図星だと

思っています。図星とは?

の解説

《的 (まと) の中心の黒い点の意》

  1.  目当ての所。急所。「—を突く」

  1.  人の指摘などが、まさにそのとおりであること。「君の言ったことは—だ」

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和の城郭理論回想と令和城... | トップ | 超重要 令和城郭ビイスタ論... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

九州の城 ビイスタ工法」カテゴリの最新記事