城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

但馬 八木 石城の城郭ビイスタ論

2023-05-11 12:36:01 | 山陽山陰の城 ビイスタ工法

◆長浜市民様

今話題爆発している動画です!

◆一般者

長谷川先生のブログ見て

ると間違って別の古墳の

著名な先生のブログかと

思ってしまったのです。

 

 

◆長谷川

どうも申し訳ございません

城やっている人は古墳研究

から始められた類例が多い

 

◆一般者

最近城郭ビイスタの記事が

多くて但馬八木石城の本丸

なんかもビイスタ工法使っ

てるかと感じて来たのね?

城50年研究してんだけどね

長谷川ビイスタ論を読んで

るうちに城に対する概念が

大きく自分の中で変化した

 

◆反論者

ふん!城郭ビイスタ論など

存在しない。但馬八木城に

は俺は何度も登ってんだぞ

そんな馬鹿な理論があるか!

 

◆研究家

但馬八木石城にビイスタ

幾何学論が存在すんのか?

 

◆世話人様

織豊の親玉織田信長安土

城はビイスタ工法ですよ

これもう当たり前の事!

▼近江安土城ビイスタ

◆世話人様

信長の後継者太閤秀吉は

文禄慶長の役には肥前に

名護屋城を築城しまし

たこれが織豊城郭です。

ビイスタ工法織豊城郭

では当たり前の事象で

長谷川先生の城郭ビイ

スタ論動画は城を学ぶ

人の為めの根本知識!

▼太閤豊臣秀吉肥前名護屋城

◆一般様

なぜこの様な重要な事が

昭和、平成、令和と長く

無視され続けたのですか?

 

◆世話人様

城って文学部出身の人々

の世界が基本になってる

城を表現する場合にはね

5W1H

どこで

だれが

いつ

なにを

どうしたか

これゴシップ文字です

文字学問が基本や基準

マニュアル定型化して

しまっているその為に

城郭探訪

城址旅行

城郭紀行

城址遠足

が確実に社会主流となった

そのために長谷川先生の様

に城郭形状や構図を述べら

れる先生が皆無なのですよ。

本当は城の勉強の基本です。

 

◆美術鑑賞趣味

有名美術館に行くと学芸員

が絵画構図を教えてくれる

本物の先生だから構図内容

まで論理的に解説されるわ

これが学芸員の正統派です。

 

◆世話人様

そうでしよ!確かにそうね!

ほかの人々と安土城に行って

天主台の設計や平面構図とは

どの様にされてすますかと?

質問したら、さあどうなんで

しょうねとか?これは自然の

地形に影響されたと言い訳し

てお茶を濁しておられる訳!

 

◆反論者

そんな長谷川解説など必要か?

城跡行く事は景色見て弁当を

食べてそれが黄金の規律だぞ!

城郭ビイスタ論など不要邪道!

城の「道」はずれた脱線論だ!

 

◆世話人様

それに対して長谷川先生の

解説は天主心礎の中心地点

からこの様に縄張されてる

と解説されて私は納得した

わ!全身に雷鳴が響き渡っ

た。長谷川先生は本物だと

言う長年のウワサを確信!

▼安土天主台ビイスタ工法

◆長谷川

過分の賛辞は困りますよ!

私に人気が全くないです!

 

 

◆世話人様

政治家は選挙当選員数

資本家なら純利益数値

興行家なら客数が全て

ですが長谷川先生とは

純然たる研究家や学者

本物の城郭は人気では

ない深さや重さです!

 信長の尾張小牧城址

でも長谷川先生の解説

は縄張論として卓越を

した鮮やかな幾何学的

解説まさに城の構図!

◆研究家

本当に?但馬八木石城には

ビイスタ幾何学論なのか?

織豊城郭なら城郭ビイスタ

が存在するのかね~?

 

 

◆長谷川

石垣高き本丸部は概略

扇型ビイスタ工法です。

◆みんな

やっぱビイスタ論動画

はスゴイ内容の動画だ!

◆一般様

やっぱりそうか!長谷川

ビイスタ論は正統なんだ

但馬八木城の石垣一番に

高い場所にビイスタ工法

が存在するこれが正しい

 

◆石畑きくり様

そうですね城主が威圧感の

無い城など造りませんね

 

◆みんな

素晴らしいナイスコメント!

◆長谷川

よく観察するとWビイスタ

つまりより高度な石垣配置

◆長谷川

享保期の城郭も同等の様式

で城を測量していましたね

これが城郭測量の根本です

◆一般様

そうか!て言う事は長谷川

先生とは異端論研究家とか

変り者研究家ではない日本

の城郭測量の伝統的知識を

継承されている正統派だ!

これまさしくど真ん中だ!

野球で言うなら右に左に

広角打法の4割バッター!

 

◆長谷川

このように左右からも

前からも放射状測量を

但馬八木石城ビイスタ

実施して築城してます。

◆一般様

こんなすごい研究家先生の

現地見学会はいつあります?

 

◆世話人様

来る令和5年5月20日です。

電話ウッデイパル余呉様

0749ー86ー4145 です。

◆質問者

玉の城山に城郭ビイスタ

は存在するのですか?

◆長谷川

現地で解説致します。

戦国期は菩提山城を

拠点とする竹中氏の

家臣がこの城を守備

していたと言われて

ます竹中半兵衛と言

えば日本の諸葛孔明

ともよばれ竹中氏は

軍学軍法をもって世

に聞こえた家柄です

よもや玉の城山平凡

な城だとは思わない

様々な築城技巧をば

随所に秘めた技術が

城址に存在してます

巨大竪堀の写真撮影

や見学も見逃せない。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中国城郭ビイスタ 日本国城... | トップ | 刈谷城 水野下野元信 ビイ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (長谷川博美)
2023-05-11 12:39:55
百畑キクリ様 貴重なコメントを賜り慎みて感謝を申し上げす。
返信する
Unknown (百畑キクリ)
2023-05-11 12:20:32
そうですね、城主が威圧感の無い城など造りませんね
返信する

コメントを投稿

山陽山陰の城 ビイスタ工法」カテゴリの最新記事