城郭 長谷川博美 基本記録

城郭遺跡見学講師 信長公記講師 お城イベント案内 民俗学講師  神道思想史講師 などの情報を発信して行きます。

イリオス トロイヤ城のビイスタ工法

2022-08-29 17:19:46 | 規矩術、ビイスタ工法、城郭平面幾何学、

イリオス トロイヤ城の城壁

写真はウイッキペデイアより

◆対談者

この投稿が如何に世界の

城郭史を考察する上で重

要かは城に興味のある人

には非常に重要な内容!

 

◆一般者

ついに伝説の古代城郭イリオス

またトロイヤ城のビイスタ工法

が出ました!城郭ビイスタ工法

どこまで凄いの仰天してます!

◆対談者

日本古代の城秋田城がビイスタ

工法で築城されている事を先生

のブログで知って衝撃的でした。

◆質問者

それではトロイ10年戦争に登場

するトロイ城という現在トルコ

に存在する古代城郭のビイスタ

工法を長谷川先生解説願います。

 

◆長谷川

先ずこの遺跡は様々な城郭壁が

重複していて難解だと言えます。

◆長谷川

最もふるい城壁は第1層~第5層

とされ紀元前3000年前の城とさ

ていますので今から5000年も前

の城にビイスタ工法が存在する

かと言う事になりトロイヤⅠの

城壁は中央測量型ビイスタ工法

が読み取れます。ですから人類

はもう5000年前からビイスタの

測量方法で城を作っていた事に

なります。次城壁が黄色の城壁

相当します。何れも既に横矢や

城門や櫓台の様式を備えてます。

◆長谷川

第六層「Ⅵ」はイリオスの城最盛期

紀元前1800年~紀元前1300年の城壁

横矢掛りは勿論様々な虎口「城門」

の設計の発達を観測する事が出来

ます。

◆長谷川

ギリシアローマの時代になる

と青色の腺四角い都市が建設

されますが

赤=扇型ビイスタ

黒=扇型ビイスタ

緑=扇型ビイスタ

の重複型ビイスタが読み取れ

オデオン=半円形劇場

は赤線ビイスタで設計

されてい興味深いです。

 

◆長谷川

ローマ帝国に関わる城の特徴

として方形二重の城壁を設け

る事例が多いのですが青腺の

建築群のプラニングはビイス

タ工法が読取れる事が重要。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 城郭 長谷川博美 基本記録... | トップ | アテナイのアクロポリス 設計... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

規矩術、ビイスタ工法、城郭平面幾何学、」カテゴリの最新記事