姫路城外郭ビイスタ工法質疑応答
から天下の城を語る。
◆対談者
今や城郭ビイスタ論を知らない
と恥ずかしい時代となりました。
◆長谷川
知らなくて良い事だと思います。
私は日本一不人気の城郭研究家。
◆質問者
城郭鈴鹿会の現地見学講師解雇
になられたと聞いております?
◆長谷川
奮闘努力の甲斐もなく涙の解雇!
◆一般者
そんな情けない人は駄目ですね!
◆質問者
姫路城の外郭ビイスタあります?
◆長谷川
日本国の城にはビイスタあります。
◆長谷川
天下人織田信長の安土城も同様
の縄張手法重複ビィスタが用い
れている事は賢明な方なら即刻
解る事でしょう。天正4年の城。
◆長谷川
天正10年織田信長亡き後の
織田家継承問題の会議こそ
清須会議でしたが信長重臣
柴田、丹羽、池田、羽柴が
集合した清須会議でしたが
織豊城郭の母体城郭こそが
尾張清洲城のビイスタ工法
◆長谷川
羽柴秀吉時代の鳥取城攻め
の為の秀吉の陣城太閤ケ平
の城も重複ビイスタですよ。
◆長谷川
福井城にも重複ビイスタあります。
日本国の城ですから当然あります。
日本の城は測量されて作られてる。
◆受講者
長谷川先生に
天文10年に築城された山科
本願寺城に重複ビイスタあ
る事を教示を得て驚愕です
これほどビイスタ学が崇高
だと夢にも思わなかった事!
◆長谷川
世辞は慎みてお断り申し上げます。
信長亡き後の天正11年1583年に
天下の覇権を争った柴田勝家の城
玄蕃尾城が重複型ビイスタですと
解説できなくては本物の城郭研究
家としての資質が備わってません。
◆一般者
すごいな長谷川城郭ビイスタ論
◆長谷川
柴田勝家に勝利した秀吉が大坂
城を築城し関白秀吉となります
が天正大坂城やはり天下の王道
の縄張を具現した城郭と言える
重複ビイスタ工法の城郭です。
羽柴秀吉天王山城天正10年重複ビイスタ
◆長谷川
関白秀吉時代小田原の役が勃発
し秀吉は後北条氏の小田原城を
攻める為に
石垣山城を構築して陣城を構築
を致します。その形状を城郭の
ビイスタで分析すると以下の様
なビイスタ縄張が読み取れます。
◆質問者
姫路城外郭部の大きなビイスタ像
で解説して下さい。
◆長谷川
概略このとおり大きなビイスタが。
◆一般者
すごいな長谷川城郭ビイスタ論
◆専門的質問者
安土城には12345のビイスタ
もある。
◆対談者
長谷川先生の令和城郭ビイスタ
大論関東の真壁城にも123456
と複数ビイスタ工法が見られる
◆長谷川
秀吉の天正大坂城ビイスタ1~6
のビイスタあり。
◆質問者
姫路城外郭部にたすうのビイスタ
工法存在致しますか?解説願う!
◆長谷川
7カ所のビイスタが読み取れます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます