私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Windows 11 の要件を満たさない バージョン 24H2 Release Preview は Beta チャンネル 24H2 OSビルド 26120.3073 へアップデートできません。

2025-02-01 17:11:05 | Windows 11
このマシンは、CPU と TPM2.0 の条件を満たしていないものを、条件を回避し、Release Preview バージョン 24H2 OSビルド 25100.3037 にしたものですが、Beta チャンネルにすると、バージョン 24H2 OSビルド 26120.3073 が降りてきたのですが、失敗してしまいました。。。 . . . 本文を読む
コメント (4)

Windows 11 の要件を満たしてない バージョン 23H2 Beta チャンネル マシンに バージョン 24H2 OSビルド 26120.3073 が降りてきましたが、失敗しました。

2025-02-01 16:26:09 | Windows 11
1月31日付で、Windows 11 バージョン 23H2 Beta チャンネル にも漸く バージョン 24H2 OSビルド 26120.3073 がリリースされたのですが、Windows 11 の要件を満たしていないと、アップデートできないようです。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 11 Dev チャンネルに 累積更新 (KB5050090) が配信されてきました。

2025-02-01 11:42:42 | Windows 11
1月31日付でリリースされました。 同時に、.NET Framework 3.5 累積更新プレビュー(KB5050577) が配信されてきました。尚、このアップデートと同時にペイントアプリがバージョン 11.2412.271.0 にアップデートされ、Copilot メニューが追加されました。 このアップデートで、OSビルド 26120.3073 になりました。 . . . 本文を読む
コメント (3)

Windows 11 を起動したら「D:¥のごみ箱が壊れています。このドライブのごみ箱を空にしますか?」という警告が出てきました。

2025-01-31 01:04:34 | Windows 11
D:¥ドライブは、データ保存用に設定したHDDドライブで、これまでこのような警告がでたのは、初めての経験でした。Microsoft のサイトで対策方法を見つけたので、実行してみたのですが、駄目でした。。。。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 11 Canary チャンネルに Build 27783.1000 が配信されてきました。

2025-01-30 11:01:34 | Windows 11
1月29日付でリリースされました。新機能として、エクスプローラーで共有されているファイルにすばやくアクセスできるようになった、とあります。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 11 バージョン 24H2 にMicrosoft Copilot バージョン 1.25011.96.0 が降りてきました。

2025-01-29 11:26:33 | Windows 11
Windows 11 バージョン24H2 に累積更新 (KB5050094) をインストールした直後におりてきました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 11 バージョン 24H2 正規版 に累積更新 (KB5050094) が配信されてきました。

2025-01-29 10:02:12 | Windows 11
1月28日付でリリースされました。 累積更新 (KB5050094)は、1月22日に Release Preview チャンネルに配信されてきましたが、その時のOSビルドは 26100.3025 でしたが、正規版では OSビルド 26100.3037 となり、内容は異なっているのかもしれません。 このアップデートで、USB DAC 、USBオーディオドライバーで発生していた不具合が修正されるようです。。。 . . . 本文を読む
コメント (3)

Windows 11 バージョン 24H2 Dev チャンネルに 累積更新 (KB5050103) が配信されてきました。

2025-01-25 10:52:53 | Windows 11
11月24日付でリリースされました。バッテリ―アイコンの改善、タッチキーボード、ナレータの改善などが織り込まれたとあります。 このアップデートで、OSビルド 26120.3000 になりました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 11 バージョン 23H2 Beta チャンネルに 累積更新 (KB5050105) が配信されてきました。

2025-01-25 09:39:00 | Windows 11
11月24日付でリリースされました。スナップ、タッチキーボード、ナレーター等の改善が織り込まれたようです。 このアップデートで、OSビルド 22635.4805 になりました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 11 バージョン 24H2 Release Preview チャンネルで「プレビュービルドの受信を停止する」に設定しても、OSビルドのアップデートは止まらないようです。。。

2025-01-23 01:56:44 | Windows 11
我が家では、Windows 11 Release Preview マシンが2台あるので、1台をRelease Preview の受信を停止し通常版に戻すことにしたのですが、Release Preview の受信が止まりません。。。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 11 バージョン 24H2 Release Preview チャンネルに 累積更新 (KB5050094) が配信されてきました。

2025-01-22 09:19:23 | Windows 11
1月21日付でリリースされました。 リリースノートには、タスクバー、ファイルエクスプローラーの改善、マウスの不具合修正などが織り込まれたとあります。 このアップデートで、OSビルド 26100.3025 になりました。. . . . 本文を読む
コメント

Windows 11 マシンの WinSxS ファイルが肥大化していたので、クリーンアップしようとしたのですが、失敗してしまいます。。。

2025-01-21 01:39:49 | Windows 11
ディスク上のサイズが 21.5GB もあったので、DISMコマンドでクリーンアップしたのですが、「別のトランザクションが、このプロパティが変更されないことに依存しているため、操作を実行できません」となってしまいました。。。 . . . 本文を読む
コメント

Flyby11 1.0 で Windows 11 の要件を満たしていないマシン をバージョン23H2 から 24H2 にアップグレードしてみました。

2025-01-20 01:16:14 | Windows 11
Windows 11 の要件を回避するアプリ Flyby11 最新バージョン 1.0 がリリースされたので、実際に使ってみました。 . . . 本文を読む
コメント (2)

Windows 11 Dev チャンネルに 累積更新 (KB5050083) が配信されてきました。

2025-01-18 11:18:47 | Windows 11
1月17日付でリリースされました。同時に NET Framework 3.5 累積更新プレビュー(KB5049622) が配信されてきました。Copilot+PC スペックマシンには Windows 検索の改善など新機能が織り込まれたようです。 このアップデートで、OSビルド 26120.2992 になりました。 . . . 本文を読む
コメント

Windows 11 バージョン 23H2 Beta チャンネルに 累積更新 (KB5050085) が配信されてきました。

2025-01-18 09:59:37 | Windows 11
1月17日付でリリースされました。ファイルエクスプローラーの改善等が織り込まれたとあります。 このアップデートで、OSビルド 22635.4800 になりました。 . . . 本文を読む
コメント