今回は autoruns でアップグレードした Windows10 の動作中プログラムをチェックしてみました。
すると、相当数のプログラムが「File not found」という結果が出ました。 . . . 本文を読む
今回は、アップグレードでかなりの領域を使われたSSDの整理を行いました。
前提として、Windows8.1 に戻れないい、いわゆる片道切符としてのやり方なので、真似をされる場合は十分注意してください。 . . . 本文を読む
今回はEdge関連の設定を行いました。
内容としては、セキュリティの観点から、Adobe Flash Player を無効化すること、IE11からお気に入りの転写(インポート)、スタートページの変更、等です。 . . . 本文を読む
Windows10 Pro へのアップグレードが完了したので、自分好みに細部設定を開始しました。
尚、設定に当たっては、Freeソフト等を使用するので、真似をされる場合はあくまで自己責任でお願いします。
(以下紹介するマシンはWindows10 アップグレードのトライアル用=クラッシュしても問題ないマシン、なので少々乱暴なやり方になっているかもしれません。) . . . 本文を読む
昨日、Windows10 が正式リリースされたので、このために事前予約&準備しておいたトライアル用Windows8.1Pro マシンで早速アップグレードしてみました。
細部は以下に紹介しますが、非常にスムーズかつ短時間でアップグレードが完了しました。 . . . 本文を読む
今日、静岡の「すみやグッディ サウンドギャラリーりぶる/サウンドキッチン」でアナログレコード11枚と、先日チューニングした DIATONE DS251 用にスピーカーケーブルを買ってきました。 . . . 本文を読む
Windows Server 2012R2 Essentials を使っていますが、アラートで「LDAP簡易バインドを拒否するように」といったメッセージが出てきたため、やり方について調べています。
マイクロソフトのサイトには「Windows Server 2008 で LDAP署名を有効にする方法」という記事はありましたが、Windows Server 2012R2 についての記事はみつかりませんでした。(調べ方がまずかったのかもしれません。。。)
まあ、Windws Server 2008 のやり方でも大差ないだろう、と勝手に思い込み、記事を読み始めました。 . . . 本文を読む
現在、Windows10 Build10240 を使ってモニターしていますが、直近では毎日3~4件の更新プログラムが配信されている感じです。
正式リリース前に判明した不具合を集中的に対策しているのか、脆弱性が次々に発覚しているのか、理由は定かではありませんが、正式リリース前としてはただ事ではない気がします。
あくまで私見ですが、こんな状態で正式版を導入するのはやめ、Build10240 をしばらく使い続け、様子が見えたところで移行しようと思います。 . . . 本文を読む
最近あまり使わなくなった Windows7 マシンですが、久しぶりに使ってみたところ、面白い?現象に遭遇しました。
マウスポインターの形がいろいろと変わるのです。
その後、再起動すると正常に戻り、その後再発していませんので原因不明ですし、当然対策もしてませんが、忘れないために紹介します。 . . . 本文を読む
40年以上前、学生時代にアルバイトして買ったスピーカー DIATONE DS251 を久しぶりにネットーディオに接続してみました。
ところが、なんとなくおとなしい・ダンピングが効きすぎた音、という感じがしたので、スピーカー内部の吸音材を減らしてみたところ、結構元気な音になりました。
こんな僅かなことで、こんなに音が変化するとは! ちょっと驚きでした。 . . . 本文を読む
Windows10 Build10240 のサイン・インをパスワードからPINコードに変更してみたのですが、PWによるサイン・インと若干感じが異なる点があったので、紹介します。 . . . 本文を読む
IE11 で Flash Player を無効にするためには アドオンの管理 で行う必要がありましたが、Edge では詳細設定画面に、そのものずばりのスイッチがあり簡単にオン・オフ の切り替えができるようになっていました。 . . . 本文を読む
最近、PCデスク用に使っている椅子に座っていると「パキッ」という音がするようになり、稼働部に潤滑剤を塗布したりしたのですが、あまり効果がありませんでした。
そこで、思い切って椅子を買うことに。 . . . 本文を読む
Windows10 の話題が続きます。
Edge をいろいろいじっていたら、「ホームボタンを表示する」という項目があり(デフォルトではOFF)これを有効にしてみたら、結構便利な使い方ができそうなので、紹介します。 . . . 本文を読む
あと数日で正式リリースとなる Windows10 、待ち遠しいです。
昨日あたりから、マイクロソフトから「Windows10 のご予約が成立しました。次にのステップ…」といったメールが届いています。
そんなタイミングで、今更? という感もありますが、Windows10 のセキュリティ強化の売りの一つであるPINコードによるサイン・インを Build10240 で実際に試してみました。 . . . 本文を読む