とうことで、今後HDDを増設することを前提に、我が家ので一番余裕のあるフルタワーケースを使うつもりです。
現在、ハイビジョンチューナーカードを搭載した録画専用PCとして使っているので、中身を引越しさせなければなりませんが。
HDDはリムーバブルケースを使い、脱着を容易に!
このフルタワーケースを使えば6台を正面から入れ替え可能。とは言え現有のリムーバブルケースは4台しかないのですが…。
仮に3TBのHDDを使えば、合計18 TB、ととんでもない要領を確保できます。(もちろん必要ないですが)
その他、CPUは LGA775 CeleronE1200 で決まり。
グラボはRadeon9300 シリーズが余っているので、これにしようかな…。
メモリはDDR2 1GB×2
光学ドライブはHome Server をインストールする時だけ、使うつもりなので、何でもOK。
常時電源を入れっぱなしにするつもりなので、電源だけはちゃんとしたものにしなければ!
現在、ハイビジョンチューナーカードを搭載した録画専用PCとして使っているので、中身を引越しさせなければなりませんが。
HDDはリムーバブルケースを使い、脱着を容易に!
このフルタワーケースを使えば6台を正面から入れ替え可能。とは言え現有のリムーバブルケースは4台しかないのですが…。
仮に3TBのHDDを使えば、合計18 TB、ととんでもない要領を確保できます。(もちろん必要ないですが)
その他、CPUは LGA775 CeleronE1200 で決まり。
グラボはRadeon9300 シリーズが余っているので、これにしようかな…。
メモリはDDR2 1GB×2
光学ドライブはHome Server をインストールする時だけ、使うつもりなので、何でもOK。
常時電源を入れっぱなしにするつもりなので、電源だけはちゃんとしたものにしなければ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます