XMedia Recode を起動したところ、以下のように、新バージョンがでているとのメッセージが出ました。

ここで「はい」をクリック。

XMedia Recode のダウンロードサイトに飛びます。
いくつかの新機能と、バグ修正が行なわれているとあります。
続いて、この画面の左側ペインにある「Download」をクリック。

Portable というエディションもありますが、ここは通常版の「Download」をクリック。
セットアップファイルがダウンロードされますので、それを実行します。

言語は日本語が無いので、English を選択。
後はウイザードに従い、進めます。




バージョンアップ後、XMedia Recode が起動しますので、バージョンを見てみると、

バージョン 3.4.3.4 になっています。。。
これまでのアップデートプログラムを見てみると、以下のように、昨年の12月から月一回の頻度でアップデートされていることが分かります。

ここで「はい」をクリック。

XMedia Recode のダウンロードサイトに飛びます。
いくつかの新機能と、バグ修正が行なわれているとあります。
続いて、この画面の左側ペインにある「Download」をクリック。

Portable というエディションもありますが、ここは通常版の「Download」をクリック。
セットアップファイルがダウンロードされますので、それを実行します。

言語は日本語が無いので、English を選択。
後はウイザードに従い、進めます。




バージョンアップ後、XMedia Recode が起動しますので、バージョンを見てみると、

バージョン 3.4.3.4 になっています。。。
これまでのアップデートプログラムを見てみると、以下のように、昨年の12月から月一回の頻度でアップデートされていることが分かります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます