NVIDIA のサイトでアップデートをチェックすると、以下がヒット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/91/cb28c1a273d050da8e70270e2ebe4f82.jpg)
リリース情報です。
<ハイライト>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8a/c5fea3978dc9f0c2a07fda139e1892d3.jpg)
<対象製品>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6d/a6268db7358df51ef1ea9f1ecbb16e85.jpg)
尚、今後のセキュリティ更新ですが、2024年9月で終了してしまうのでしょうか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/21/dafa53da9acf172b40c5e760e5a174ee.jpg)
早速、セットアップファイルをダウンロード、以下最近の更新履歴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9a/41896533d6540ee8715403dd4f617a45.jpg)
アップデート開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2e/f6277f7c615a73342875f7d3b847c896.jpg)
以下の画面になりますが、余計なアプリはインストールしたくないので、赤枠のグラフィクスドライバー にチェック入れ、「同意して実行」をクリック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/11/d99e4a6c30f5027e0c8ab1c9fd51e697.jpg)
インストールオプションの選択画面になりますので「カスタム」にチェックを入れ、「次へ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b4/23ba8271e94c68fdf577990f542c592d.jpg)
以下の画面になりますので。グラフィクスドライバー、オーディオドライバー、クリーンインストールにチェックを入れ「次へ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f1/39e90792625bbe380f50a7f74cc80387.jpg)
一旦、再起動を求められます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9e/5a6cf15ee6f8582a88a5ed77e0aeafaa.jpg)
再起動すると、新しいグラフィックスドライバーのインストールが開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/45/93c16b0dbbdb6c504e0e3f5eace17b70.jpg)
トータル3分ほどでアップデート完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/15/e6709391a4aa829b431af1429563aa41.jpg)
デバイスマネジャーでチェック、タイムスタンプが 2024/01/14 とちょっと古いですが、バージョン 30.0.14.7482 になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0f/d32c2b33e318b6f2a4375134d3337c61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/91/cb28c1a273d050da8e70270e2ebe4f82.jpg)
リリース情報です。
<ハイライト>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8a/c5fea3978dc9f0c2a07fda139e1892d3.jpg)
<対象製品>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6d/a6268db7358df51ef1ea9f1ecbb16e85.jpg)
尚、今後のセキュリティ更新ですが、2024年9月で終了してしまうのでしょうか???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/21/dafa53da9acf172b40c5e760e5a174ee.jpg)
早速、セットアップファイルをダウンロード、以下最近の更新履歴です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9a/41896533d6540ee8715403dd4f617a45.jpg)
アップデート開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/2e/f6277f7c615a73342875f7d3b847c896.jpg)
以下の画面になりますが、余計なアプリはインストールしたくないので、赤枠のグラフィクスドライバー にチェック入れ、「同意して実行」をクリック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/11/d99e4a6c30f5027e0c8ab1c9fd51e697.jpg)
インストールオプションの選択画面になりますので「カスタム」にチェックを入れ、「次へ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b4/23ba8271e94c68fdf577990f542c592d.jpg)
以下の画面になりますので。グラフィクスドライバー、オーディオドライバー、クリーンインストールにチェックを入れ「次へ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f1/39e90792625bbe380f50a7f74cc80387.jpg)
一旦、再起動を求められます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9e/5a6cf15ee6f8582a88a5ed77e0aeafaa.jpg)
再起動すると、新しいグラフィックスドライバーのインストールが開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/45/93c16b0dbbdb6c504e0e3f5eace17b70.jpg)
トータル3分ほどでアップデート完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/15/e6709391a4aa829b431af1429563aa41.jpg)
デバイスマネジャーでチェック、タイムスタンプが 2024/01/14 とちょっと古いですが、バージョン 30.0.14.7482 になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0f/d32c2b33e318b6f2a4375134d3337c61.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます