私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Conduit とは何?

2014-08-30 02:33:29 | Weblog
見つけた場所は、Program Files(x86) の下です。



実際に見つかったプログラムは「Alert.dll」だけです。

もしかしたら、隠しフォルダーの「Appdata」の下にあるかもしれない、と思い、調べたら案の定ありました。

まず「Local」の下に「Conduit」がありました。



更に、「LocalLow」の下にも。。。



いずれも中身は空っぽでした。


「Conduit」というキーワードでネット検索すると、アドウエアのようです。削除も一筋縄ではいかない厄介者のようですが、msconfig でも autoruns でも動作している怪しいプログラムはなさそうなので、単純に上記フォルダをそっくり削除しました。




再起動して確認しましたが、亡霊のようによみがえることもなく、きれいに消えてました。

念のため、Windows8.1を含む他の全てのPCをチェックしましたが、いずれからも見つかりませんでした。

どこで紛れ込んだのか? という気持ち悪さは残りますが、IEの動作に異常は見られませんし、とりあえず実害はなさそうです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先日、完成した Windows Serv... | トップ | Windows Server 2012 マシン ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事