届いたメールです。(Outlook の迷惑メールフォルダーに格納されており、偽装リンクも見えるようになっています。)
発信アドレスのドメインは ”@qa.jcb.co.jp” と本物のように見えますが、簡単に偽装できるので、嘘だと思います。
具体的な宛名がなく ”あなたの・・・” という表現になっており、フィッシングメールの常套手段です。
ログインを誘導しているリンクは、通常のフォルダーでは赤枠の左側しか見えないため、本物のように見えますが、実際は右側の四角の赤枠の詐欺サイトに飛ばされるように仕組まれています。
同じようなメールを受け取られた方は、十分注意してください。
発信アドレスのドメインは ”@qa.jcb.co.jp” と本物のように見えますが、簡単に偽装できるので、嘘だと思います。
具体的な宛名がなく ”あなたの・・・” という表現になっており、フィッシングメールの常套手段です。
ログインを誘導しているリンクは、通常のフォルダーでは赤枠の左側しか見えないため、本物のように見えますが、実際は右側の四角の赤枠の詐欺サイトに飛ばされるように仕組まれています。
同じようなメールを受け取られた方は、十分注意してください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます