私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

Microsoft Edge で既定の検索エンジンを Bing から Google に変更してみました。

2024-02-27 01:43:57 | OS・ソフト
Edge の右上の「・・・」をクリックし、「設定>プライバシー、検索、サービス」をクリック。




「サービス>アドレスバーと検検索」をクリック。




アドレスバーで使用する検索エンジン をクリックし、デフォルトの Binf から Google に変更




実際にアドレスバーに、検索をワード 「検索エンジン」を入力すると、Google で以下のように検索してくれました。





一方、デフォルトのBing 検索エンジンで同じ「検索エンジン」を検索すると、以下の結果になりました。




Bing では検索数が 39,300,000件ですが 、Google では 3倍近い 112,000,000件 となっており、Google の方が検索範囲が広そうですね。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« XMedia Recode 3.5.9.1 がリ... | トップ | Microsoft Edge Canary チャ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

OS・ソフト」カテゴリの最新記事