私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

差出人 ”楽天安全センター” から、[Amazon のアカウントに注意してください。・・・]という支離滅裂なメールが来ました。

2020-03-08 01:06:06 | スパムメール
以下、届いたメールです。



発信アドレスドメインが @rakuten.co.jp と本物のように見えますが、偽装していると思われます。

フィッシングメールによくありますが、具体的な宛先がありません。

文中(赤線部)にある ”ブラシなどのリスク”、って何でしょうか、、、新しいIT の専門用語???

貼り付けてある URL は、セキュリティの低い http:// であり、詐欺サイトに誘導されると思いますので、決してクリックしてはいけません。

末尾にある、”客服中心” という文字列は何を意味しているのでしょうか? 中国語かもしれませんね。

インターネットヘッダーをみてみますと、以下のIPアドレス "160.251.3.105" を経由していることがわかりました。



多分中国のサイトではないかと予想し、このIPアドレスを検索すると、なんと! 西新宿の都庁付近でした。。。



ホスト名も楽天にかかわる文字は見当たらないし、、、都庁付近に怪しいサーバーがあるのでしょうかね???

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows 10 Insider Preview ... | トップ | Windows10 で ストアアプリの... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

スパムメール」カテゴリの最新記事