UEFI に対応していない(BIOSモードがレガシ、セキュアブートにも対応していない)msi G41M-P33 マシン で、更新履歴をチェックすると、以下のように (KB5012170)が正常にインストールされていました。

(KB5012170)は、UEFIベースのセキュアブートに関する、Windows デバイスの脆弱性を対策したものと思い込んでいたのですが、上記のように、UEFI にも、セキュアブートにも対応していない Windows 10マシンで正常にインストールされた、ということはUEFIに対応していなことが、原因でないことになり、私の勘違いでした。
何で、 UEFI &セキュアブートに対応していないマシンでも、(KB5012170)が正常にインストールできる場合があるのか、新たな謎になりました。

(KB5012170)は、UEFIベースのセキュアブートに関する、Windows デバイスの脆弱性を対策したものと思い込んでいたのですが、上記のように、UEFI にも、セキュアブートにも対応していない Windows 10マシンで正常にインストールされた、ということはUEFIに対応していなことが、原因でないことになり、私の勘違いでした。
何で、 UEFI &セキュアブートに対応していないマシンでも、(KB5012170)が正常にインストールできる場合があるのか、新たな謎になりました。
>KB5012170のインストールに失敗する不具合。0x800f0922エラーが発生。Windows10やWindows11等にて | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
https://www.nichepcgamer.com/archives/kb5012170-install-failure-0x800f0922-error-problem.html
修正プログラムを一刻も早くリリースしてくれることを願っています。