私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

セキュリティ更新(KB5012170) で エラー"0x800f0922" が発生する原因について (その2/わからなくなりました。。。)

2022-08-13 16:52:57 | OS・ソフト
UEFI に対応していない(BIOSモードがレガシ、セキュアブートにも対応していない)msi G41M-P33 マシン で、更新履歴をチェックすると、以下のように (KB5012170)が正常にインストールされていました。



(KB5012170)は、UEFIベースのセキュアブートに関する、Windows デバイスの脆弱性を対策したものと思い込んでいたのですが、上記のように、UEFI にも、セキュアブートにも対応していない Windows 10マシンで正常にインストールされた、ということはUEFIに対応していなことが、原因でないことになり、私の勘違いでした。

何で、 UEFI &セキュアブートに対応していないマシンでも、(KB5012170)が正常にインストールできる場合があるのか、新たな謎になりました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先月セットアップした Window... | トップ | Windows 11 マシンで 不要な ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (呑兵衛あな)
2022-08-14 08:22:39
貴ブログでこの件が拡大する一方なので、どの記事にコメントすれば良いか迷いましたが、最新版にコメすることにしました。

>KB5012170のインストールに失敗する不具合。0x800f0922エラーが発生。Windows10やWindows11等にて | ニッチなPCゲーマーの環境構築Z
https://www.nichepcgamer.com/archives/kb5012170-install-failure-0x800f0922-error-problem.html
返信する
貴重な情報ありがとございます。 (hiros-pc)
2022-08-14 15:09:28
Microsoft もようやく動いてくれるようですね。
修正プログラムを一刻も早くリリースしてくれることを願っています。
返信する

コメントを投稿

OS・ソフト」カテゴリの最新記事