私のPC自作部屋

これまで作ったPCの苦労や失敗談、今取り組んでいるアイテム等を綴っていく予定です。

「Bluetooth 低エネルギー GATT 対応 HID デバイス」とは?(その2)

2024-10-29 01:52:08 | Windows 11
接続した Bluetooth マウスはスリーアール製 3R-MOBO1 ハイブリッドマウスで、Windows 11 では MO-BT01 という型式で認識されます。(以下の記事を参照ください。)

「ハイブリッドワイヤレスマウス」というのが 安かったので買っちゃいました。 - 私のPC自作部屋

このマウスを接続する前は、以下のようにデバイスマネジャーの 「ヒューマンインターフェイスデバイス」には「Bluetooth 低エネルギー GATT 対応 HID デバイス」は見当たりません。



その後、MO-BT01 を接続すると、「Bluetooth 低エネルギー GATT 対応 HID デバイス」、「HID準拠コンシューマー制御デバイス」、「HID 準拠システムコントローラー」が出現しました。



Bluetooth のMO-BT01 を選択し、表示>デバイス(接続別)をクリック。




すると、MO-BT01 の下に、「Bluetooth 低エネルギー GATT 対応 HID デバイス」、「HID準拠マウス」が出てきます。



ここで、「Bluetooth 低エネルギー GATT 対応 HID デバイス」をダブルクリックし、プロパティ>電源 を開きます。



デフォルトで、「コンピューターでこのデバイスの電源をオフにできるようにする」にチェックが入っており、PCをシャットダウンすると、マウスの電源も切れるようです。

続いて、「HID準拠マウス」のプロパティを見てみます。



「コンピューターのスタンバイ状態を解除できるとうにする」にチェックが入っており、マウスをクリックすることで、ススタンバイから起動できるようです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Windows 11 バージョン 24H2 ... | トップ | Microsoft Edge Canary チャ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Windows 11」カテゴリの最新記事