iPad mini2 でみたところです。
宛名がなく、怪しいリンク「Appleアカウントの管理」が貼り付けてあります。
パスワードをリセットする、とか言って現在のパスワードを入力させ、それを盗もうという魂胆だと思います。
同じメールを PC のOutlook で見てみます。(迷惑メールとして隔離されていました。)
発信アドレス(上段の赤枠)を見ると、Apple とは無関係であることが一目でわかります。
また怪しいリンク「Appleアカウントの管理」の後に続く URL (中段の赤枠)を見ると、これもApple と全く無関係であることがはっきりしています。
この2~3ヶ月、Apple と Amazon を騙るフィッシングメールが大量にばらまかれている感じがします。
皆さんも気を付けてください。
宛名がなく、怪しいリンク「Appleアカウントの管理」が貼り付けてあります。
パスワードをリセットする、とか言って現在のパスワードを入力させ、それを盗もうという魂胆だと思います。
同じメールを PC のOutlook で見てみます。(迷惑メールとして隔離されていました。)
発信アドレス(上段の赤枠)を見ると、Apple とは無関係であることが一目でわかります。
また怪しいリンク「Appleアカウントの管理」の後に続く URL (中段の赤枠)を見ると、これもApple と全く無関係であることがはっきりしています。
この2~3ヶ月、Apple と Amazon を騙るフィッシングメールが大量にばらまかれている感じがします。
皆さんも気を付けてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます