憩う、楽しむ 広島・湯来通信 

広島市中心部から1時間。新たな交流・体験エリアである湯来地区の最新情報。天然温泉と豊かな自然が皆様をお待ちしています。

111111

2024年11月11日 05時24分00秒 | イベント

11/11(月) 11℃  曇り☁️ →🌞

 おはようございます。
 今朝のキーワードは「1」。
 日付と今朝の気温がすべて1並び、これで時間まで1になればスゴイ!な何て思いながら今日は何の日かなって調べたらこれもまた多く制定されてました。

 その中で「おりがみの日」っていうのが、へ~って感じがしたので採用させていただきました😄。
 日本折紙協会が制定。 世界平和記念日であることと、1を4つ組み合わせると折紙の形・正方形になることからだそうです。
 他にも「土」・「もやし」・「煙突」・「サッカー」・「きりたんぽ」・「鮭」・「ピーナッツ」・・・等々。
 私の好きな数字は2。何でも1番よりも2番目の方が性格に合ってるんでしょうね、
 これからの目標はセカンドライフ。少しゆっくり、マイペースの時間を過ごせたらな-って思っています、が、性格までは変えられないのでマイペースに巻き込みましたら流れに乗っかっちゃってください。
 一緒に充実した時間を過ごしましょう😄。




 今週末は水内ふるさとまつりが開催されます。湯来東小学校生徒の発表や水内神楽団の神楽、今お高い野菜も水内価格で販売されると思います。たぶん、昨年もあった水内川産の「鮎」も炭火で串焼きされて販売されるはず。落鮎でマルマルと太った卵を抱えてる塩焼きされたメス鮎、本当に美味しいですよ。
 今年も食べな食っちゃねぇー。

 




 昨日は雨が昼頃が降り始めました。田んぼの荒耕しでもしようかと考えてはいましたがサボリ。倉庫で手悪さしてました。湯来弁で手悪さ⇒とは手芸、竹を切って加工して、イメージでは机上に置ける竹灯籠を作ってみようかと細工中です。
 ただ、今回は小細工しているので失敗する懸念が大でどうなることやら。まだまだお見せできるレベルに達していないのでお見せできませんが、完成したら写真をアップしますのでお楽しみに~。


 今週の平日はなんとか天気が良さそうですが、週末は今太平洋上に予備軍を含め台風🌀が迫って来そうな気配です。気になることは早目に対処しておくようにしましょう。

 

 晴れてる時に散髪✂️したサルスベリの木、キレイさっぱりでき上がりました。


 今週もよろしくお願いします🙇⤵️

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする