11/10(月)5℃
→
湯来の紅葉情報 加 下 峡




石ヶ谷峡{/m_0236/



おはようございます。
日に日に寒くなってきました。
昨日、ようやく時間がとれたので石ヶ谷峡のおススメスポットまで散策してきました。往復約2時間だったんですが、後悔ばかり。先週末だったら紅葉(とは言っても、黄色い葉っぱが落葉してたので)良かったんじゃないかと、後悔ばかりしながら写真を撮って帰りました。途中、何人・何組かの方々に出会い、この渓谷の深まりつつある秋を一緒に堪能しました。
雑談をしながら歩いても約50分もあれば目的地の「摩天岩」に到着。
石ヶ谷峡の約半分のところにあるこの場所、紅・黄・緑が山一面に散らばっていてとてもきれいな場所なんです。予定していた撮影ポイントでどんなアングル・イメージで写真を撮ろうかと考えているところへ一人の女性が佇んでおられました。
女性一人だし、物思いに耽っているようだし、声を掛けるべきかどうかを迷った挙句、せっかくであったのも何かのご縁と声を掛けさせていただきました。
聞けば、安佐南区から一人で来てるとのこと。職場の先輩男性の影響で散策に出かけているんだとか。私から見た石ヶ谷峡は見納めに近い状態だと思ってたんですが、まだまだキレイだと言っておられました。いつも見慣れている私の目がだんだん贅沢な目になってきてたんだとチョッと反省も。雨風があると落葉が早くなると思いますので、ご覧になりたい方はお早めにどうぞ。
そうそう、写真のアングルですが冒頭のようにしてみました。秋らしい一コマになったんじゃないでしょうか。ご感想をお寄せください。
’S第32回湯来町神楽共演大会
’S
1 日 時 平成20年11月22日(土)午後8時~12時
開場 午後6時30分
開演 午後7時45分
2 場 所 湯来町福祉会館・旧サンピア湯来(湯来町和田)
3 演 目 (1)神降ろし 水内神楽団
(2)紅葉狩 下五原子供神楽団
(3)悪狐伝 水内子供神楽団
(4)日本武尊 大森神楽団
(5)頼政 鹿之道神楽団
(6)子持山姥 下五原神楽団
(7)紅葉狩 水内神楽団
4 その他 P120台程度、トイレ有、売店有
館内禁煙、飲食可
今週もまた一週間が始まります。このブログをご覧の皆さんにとって素晴しい1週間になることを願ってます。


湯来の紅葉情報 加 下 峡





石ヶ谷峡{/m_0236/




おはようございます。
日に日に寒くなってきました。
昨日、ようやく時間がとれたので石ヶ谷峡のおススメスポットまで散策してきました。往復約2時間だったんですが、後悔ばかり。先週末だったら紅葉(とは言っても、黄色い葉っぱが落葉してたので)良かったんじゃないかと、後悔ばかりしながら写真を撮って帰りました。途中、何人・何組かの方々に出会い、この渓谷の深まりつつある秋を一緒に堪能しました。

雑談をしながら歩いても約50分もあれば目的地の「摩天岩」に到着。
石ヶ谷峡の約半分のところにあるこの場所、紅・黄・緑が山一面に散らばっていてとてもきれいな場所なんです。予定していた撮影ポイントでどんなアングル・イメージで写真を撮ろうかと考えているところへ一人の女性が佇んでおられました。
女性一人だし、物思いに耽っているようだし、声を掛けるべきかどうかを迷った挙句、せっかくであったのも何かのご縁と声を掛けさせていただきました。

聞けば、安佐南区から一人で来てるとのこと。職場の先輩男性の影響で散策に出かけているんだとか。私から見た石ヶ谷峡は見納めに近い状態だと思ってたんですが、まだまだキレイだと言っておられました。いつも見慣れている私の目がだんだん贅沢な目になってきてたんだとチョッと反省も。雨風があると落葉が早くなると思いますので、ご覧になりたい方はお早めにどうぞ。

そうそう、写真のアングルですが冒頭のようにしてみました。秋らしい一コマになったんじゃないでしょうか。ご感想をお寄せください。


1 日 時 平成20年11月22日(土)午後8時~12時
開場 午後6時30分
開演 午後7時45分
2 場 所 湯来町福祉会館・旧サンピア湯来(湯来町和田)
3 演 目 (1)神降ろし 水内神楽団
(2)紅葉狩 下五原子供神楽団
(3)悪狐伝 水内子供神楽団
(4)日本武尊 大森神楽団
(5)頼政 鹿之道神楽団
(6)子持山姥 下五原神楽団
(7)紅葉狩 水内神楽団
4 その他 P120台程度、トイレ有、売店有
館内禁煙、飲食可
今週もまた一週間が始まります。このブログをご覧の皆さんにとって素晴しい1週間になることを願ってます。