6/11(金)13℃
おはようございます。
朝から暑いですね。

日中の気温も30℃オーバーのようですから暑さ対策を怠ることなく、過ごされることを願ってます。
この天気、明日までみたいで、日曜日からは下り坂
→
→
→このまま「梅雨入り」になってしまいそうな気配です。
ところで、昨日は水内川の鮎の友釣りの解禁日。川の水量も適量で苔の生え変わりもよさそうだし適度に釣りを楽しめると前日の夜に竿・糸・鼻カン・・・等々の一式をそろえて就寝。
翌朝一番にオトリを仕入れていざ出陣・・・・・・の予定だったんですが、起きれす゛。
目覚めは6時。
出ようか出まいかを考えている間に10分15分と過ぎて、結局は諦めてしまいました。
水内川の記念日みたいなもので、解禁日だけは出たかったんですが、筋肉痛と気が乗らなかったことの相乗効果で断念。初物ゲットやおすそ分けさえもできず、気を充填して再チャレンジできる日を探しておこうと思っています。期待裏切ってゴメンナサイです。
以前は、水内川の友釣り怪解禁の日といったら、お祭り・記念日・イベントのようなもので、従業員が休むんじゃなくて会社そのものが休みのところがたくさんありました。
初物をいただけるということで、気持ちも寛大だったような気がします。
数年前までは、初物をお届けしたら秋には立派な「マツタケ」数本がいただけたりして、嬉しいと言うよりも恐縮することもいっぱいありました。
もしも、釣りに出られるようでしたら明日がいいかも知れません。是非どうぞ
そうそう、釣果情報ですが多い方で80匹オーバーという話を聞きました。オーバーな情報かも知れませんが、釣れてるってことでしょうから期待してお出かけになってみてください。
今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
ホタルの飛翔情報への期待の書き込みもありましたので、情報収集を頑張ってみます。
ご期待していてくださ~い。


おはようございます。

朝から暑いですね。


日中の気温も30℃オーバーのようですから暑さ対策を怠ることなく、過ごされることを願ってます。

この天気、明日までみたいで、日曜日からは下り坂




ところで、昨日は水内川の鮎の友釣りの解禁日。川の水量も適量で苔の生え変わりもよさそうだし適度に釣りを楽しめると前日の夜に竿・糸・鼻カン・・・等々の一式をそろえて就寝。



出ようか出まいかを考えている間に10分15分と過ぎて、結局は諦めてしまいました。


以前は、水内川の友釣り怪解禁の日といったら、お祭り・記念日・イベントのようなもので、従業員が休むんじゃなくて会社そのものが休みのところがたくさんありました。

初物をいただけるということで、気持ちも寛大だったような気がします。

もしも、釣りに出られるようでしたら明日がいいかも知れません。是非どうぞ

そうそう、釣果情報ですが多い方で80匹オーバーという話を聞きました。オーバーな情報かも知れませんが、釣れてるってことでしょうから期待してお出かけになってみてください。

今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

ホタルの飛翔情報への期待の書き込みもありましたので、情報収集を頑張ってみます。




