11/5(金)3℃
湯来の紅葉情報 石ヶ谷峡 見頃(ピークは11月下旬まで)
加下峡 見頃過ぎそう(ピークは11月上旬まで)
おはようございます。
過ぎ去ること「光陰矢のごとし」ではありませんが、あっという間に1年が過ぎ去り、また今年も「湯来町ふるさとまつり」の開催時期となりました。
本当にあっという間の1年で、この祭りに行くと幼なじみや諸先輩など、日頃疎遠になっている方々との交流ができるので私はとても楽しみにしてるんです。もちろん、湯来で取れた生鮮野菜や半ドラや広島菜入りの二重焼きや杵でついた御餅やこんにゃくや・・・・食べるものは盛りだくさん。吸収しやすい体質になっているので食べすぎには自重したいところですが、1年に1度の町を上げての一大イベントを楽しんでこようと思っています。
後は、
を祈るのみ。
この時期、朝晩が冷え込むのは我慢するので、兎にも角にも
てくれるよう、期待しています。
美人の演歌歌手市川由紀乃さんにも会えるだろうし、生歌をじっくりと聞きたいと思ってます。
惜しまれるのは、佐伯区・湯来で開催されるイベントなのに地元出身の同僚や区職員さんの顔がほとんど見れないこと。
できれば、近況報告や雑談ができればと思ってますので、「多数来ていただけたらなー」と期待を込めておきたいですね。
”あれ買って”なんてのおねだりはしませんから、顔を見たら「通報」じゃなくて、声かけをお願いします。
その前に、収穫後の田んぼの興起が待ってるな
ガッカリ


ゲスト歌手「市川由紀乃」さん
第21回湯来町ふるさとまつりのご案内です。
日時 平成22年11月7日(日)午前9時(開会)~午後3時30分(閉会)
場所 湯来体育館前広場(広島市佐伯区湯来町)
ステージプログラム
9:30 開会
9:50 和太鼓演奏(湯来南高校)
10:15 ひょっとこ踊り(湯来ひょっとこ民話会)
10:40 バンド演奏(NEO・ネオ)
11:05 フラダンス(アロヒラニフラスタジオ)
11:30 スイーツコンテスト審査会(五日市商工会)
(昼休憩)
12:30 神楽「八岐大蛇」(大森神楽団)
13:30 「市川由紀乃」歌謡ショー
14:40 お楽しみ抽選会(五日市商工会)
15:25 閉会
遊びの広場
・ジャンボフワフワ
・砂絵
・お楽しみ三角くじ
・ダンボール製家具の展示販売
テント村メニュー
「特産メニュー」 ※順不同
新鮮野菜、ヤマメの塩焼き、コンニャク各種、広島菜入り二重焼き、湯来コロッケ、湯来漬物、 農産物品評会、
子持ち天ぷら、ヤマメの釜飯、砂谷牛乳、なな子さんのヨーグルト、砂谷ジェラード他乳製品、牛乳寒天、
ミルクジャム、ミルクジャムプリン、半ドラセット、金持ち酒、金持ち羊羹、金持ちブランド各種、揚げもみじ、
コロッケ、手握り天、ミンチカツ、乾物、はしまき、手作りパン、こんにゃく屋のおでん串・・・
「一般メニュー」※順不同
うどん、山賊焼き、湯来産松茸ご飯、餅、お弁当、肉まん、焼きそば、焼肉、田舎寿司、焼き鳥、フランクフルト、
イカ焼き、たこ焼き、竹酒、各種飲み物、関西風こんにゃく入りお好み焼き、鶏のから揚げ、揚げタコ、
手羽先焼き、ホルモン天ぷら、餅つき実演販売、サラダ巻き、いなりずし、芋ケンピ、サンドイッチ、松茸ご飯、
野菜ワイン漬け、かじか饅頭、松茸うどん、串焼き豚、串焼き牛肉、ぜんざい・・・・
「その他」
遊休品、ぬいぐるみ釣り、年賀状・切手販売・カープ年賀受付・郵便局取り扱いサービスの紹介
この情報を口コミ(ツイッターやミクシー)で広げていただければありがたいです。
特に、高齢の方はネットやブログなんて??????でしょうから、若い人からの正しい情報発信をしていただければと思います。
お楽しみ抽選会もありますから、是非どうぞ。 500枚(1枚300円)※お一人様3枚まで
メインゲスト「市川由紀乃」さんのプロフィール
埼玉県さいたま市出身(旧浦和市)本名「松村真利(まつむらまり)」
身長168cmA型、山羊座
作曲家の市川昭介の門下生
今週も
湯来ロッジで見れる神楽上演のお知らせです。
日時:2010年11月13日(土)19:00~
場所:湯来ロッジ2F ホール
出演:綾西神楽団
演目:悪狐伝、滝夜叉姫
日時:2010年12月4日(土)19:00~
場所:湯来ロッジ2F ホール
出演:宮崎神楽団、亀山神楽団
演目:滝夜叉姫 、未定
もう一つ、国民宿舎湯来ロッジ(広島市佐伯区湯来町多田2563番地の1)ではロッジを含む西中国山地の温泉5施設が合同で日帰りプラン「会席+温泉入浴」の共通商品のご案内です。

1 目 的
豊富な温泉と恵まれた自然環境がある西中国山地温泉施設を合同でPRし、共通商品を提供する事で、
より多くの方に地域の魅力を知って、訪れていただくきっかけにしたい。
2 参加施設
国民宿舎湯来ロッジ(広島市)、クヴェーレ吉和(廿日市市)、グリーンスパつつが(安芸太田町)、錦パレ
スホテル(山口県岩国市)、むいかいち温泉ゆ・ら・ら(島根県鹿足郡吉賀町)
3 内 容
会席料理+温泉入浴+ソフトドリンク1杯付き 各施設統一価格 3,900円
※ 料理は地元素材を含むオリジナルメニュー
※ 販売期間は平成22年10月25日(月)~平成23年3月31日(木)まで
4 予 約
各施設へ直接予約。
5 その他
利用者には抽選で特産品が当たるプレゼントもあります。
昨夜、11時に帰宅したときに見上げた夜空がきれいでした~。
見上げた真上に







そう、冬の星座のオリオン座がくっきり。もちろん他の星も宝石を散りばめた(私は宝石を持ってないんですが・・例示です)くらいの無数の星が見えました。
先日、壊れたコンタクトレンズを交換したからよく見えたのかもしれませんけど、とにかくキレイですから空を見上げてみてください。目が疲れている人にもいいと思います。ご覧あれ~です。
今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
この週末も皆さんにとってよい週末でありますように。

加下峡 見頃過ぎそう(ピークは11月上旬まで)
おはようございます。

過ぎ去ること「光陰矢のごとし」ではありませんが、あっという間に1年が過ぎ去り、また今年も「湯来町ふるさとまつり」の開催時期となりました。

本当にあっという間の1年で、この祭りに行くと幼なじみや諸先輩など、日頃疎遠になっている方々との交流ができるので私はとても楽しみにしてるんです。もちろん、湯来で取れた生鮮野菜や半ドラや広島菜入りの二重焼きや杵でついた御餅やこんにゃくや・・・・食べるものは盛りだくさん。吸収しやすい体質になっているので食べすぎには自重したいところですが、1年に1度の町を上げての一大イベントを楽しんでこようと思っています。
後は、

この時期、朝晩が冷え込むのは我慢するので、兎にも角にも


美人の演歌歌手市川由紀乃さんにも会えるだろうし、生歌をじっくりと聞きたいと思ってます。

惜しまれるのは、佐伯区・湯来で開催されるイベントなのに地元出身の同僚や区職員さんの顔がほとんど見れないこと。

”あれ買って”なんてのおねだりはしませんから、顔を見たら「通報」じゃなくて、声かけをお願いします。

その前に、収穫後の田んぼの興起が待ってるな






第21回湯来町ふるさとまつりのご案内です。
日時 平成22年11月7日(日)午前9時(開会)~午後3時30分(閉会)
場所 湯来体育館前広場(広島市佐伯区湯来町)
ステージプログラム
9:30 開会
9:50 和太鼓演奏(湯来南高校)
10:15 ひょっとこ踊り(湯来ひょっとこ民話会)
10:40 バンド演奏(NEO・ネオ)
11:05 フラダンス(アロヒラニフラスタジオ)
11:30 スイーツコンテスト審査会(五日市商工会)
(昼休憩)
12:30 神楽「八岐大蛇」(大森神楽団)
13:30 「市川由紀乃」歌謡ショー
14:40 お楽しみ抽選会(五日市商工会)
15:25 閉会
遊びの広場
・ジャンボフワフワ
・砂絵
・お楽しみ三角くじ
・ダンボール製家具の展示販売
テント村メニュー
「特産メニュー」 ※順不同
新鮮野菜、ヤマメの塩焼き、コンニャク各種、広島菜入り二重焼き、湯来コロッケ、湯来漬物、 農産物品評会、
子持ち天ぷら、ヤマメの釜飯、砂谷牛乳、なな子さんのヨーグルト、砂谷ジェラード他乳製品、牛乳寒天、
ミルクジャム、ミルクジャムプリン、半ドラセット、金持ち酒、金持ち羊羹、金持ちブランド各種、揚げもみじ、
コロッケ、手握り天、ミンチカツ、乾物、はしまき、手作りパン、こんにゃく屋のおでん串・・・
「一般メニュー」※順不同
うどん、山賊焼き、湯来産松茸ご飯、餅、お弁当、肉まん、焼きそば、焼肉、田舎寿司、焼き鳥、フランクフルト、
イカ焼き、たこ焼き、竹酒、各種飲み物、関西風こんにゃく入りお好み焼き、鶏のから揚げ、揚げタコ、
手羽先焼き、ホルモン天ぷら、餅つき実演販売、サラダ巻き、いなりずし、芋ケンピ、サンドイッチ、松茸ご飯、
野菜ワイン漬け、かじか饅頭、松茸うどん、串焼き豚、串焼き牛肉、ぜんざい・・・・
「その他」
遊休品、ぬいぐるみ釣り、年賀状・切手販売・カープ年賀受付・郵便局取り扱いサービスの紹介
この情報を口コミ(ツイッターやミクシー)で広げていただければありがたいです。
特に、高齢の方はネットやブログなんて??????でしょうから、若い人からの正しい情報発信をしていただければと思います。

お楽しみ抽選会もありますから、是非どうぞ。 500枚(1枚300円)※お一人様3枚まで
メインゲスト「市川由紀乃」さんのプロフィール
埼玉県さいたま市出身(旧浦和市)本名「松村真利(まつむらまり)」
身長168cmA型、山羊座
作曲家の市川昭介の門下生
今週も


日時:2010年11月13日(土)19:00~
場所:湯来ロッジ2F ホール
出演:綾西神楽団
演目:悪狐伝、滝夜叉姫
日時:2010年12月4日(土)19:00~
場所:湯来ロッジ2F ホール
出演:宮崎神楽団、亀山神楽団
演目:滝夜叉姫 、未定
もう一つ、国民宿舎湯来ロッジ(広島市佐伯区湯来町多田2563番地の1)ではロッジを含む西中国山地の温泉5施設が合同で日帰りプラン「会席+温泉入浴」の共通商品のご案内です。

1 目 的
豊富な温泉と恵まれた自然環境がある西中国山地温泉施設を合同でPRし、共通商品を提供する事で、
より多くの方に地域の魅力を知って、訪れていただくきっかけにしたい。
2 参加施設
国民宿舎湯来ロッジ(広島市)、クヴェーレ吉和(廿日市市)、グリーンスパつつが(安芸太田町)、錦パレ
スホテル(山口県岩国市)、むいかいち温泉ゆ・ら・ら(島根県鹿足郡吉賀町)
3 内 容
会席料理+温泉入浴+ソフトドリンク1杯付き 各施設統一価格 3,900円
※ 料理は地元素材を含むオリジナルメニュー
※ 販売期間は平成22年10月25日(月)~平成23年3月31日(木)まで
4 予 約
各施設へ直接予約。
5 その他
利用者には抽選で特産品が当たるプレゼントもあります。
昨夜、11時に帰宅したときに見上げた夜空がきれいでした~。
見上げた真上に







そう、冬の星座のオリオン座がくっきり。もちろん他の星も宝石を散りばめた(私は宝石を持ってないんですが・・例示です)くらいの無数の星が見えました。
先日、壊れたコンタクトレンズを交換したからよく見えたのかもしれませんけど、とにかくキレイですから空を見上げてみてください。目が疲れている人にもいいと思います。ご覧あれ~です。
今週も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
この週末も皆さんにとってよい週末でありますように。
