2/15(月)1℃ 曇
因みに、今、雪が降り始めました。積雪は0センチ
おはようございます。
強風の音に今朝は目覚めました。
昨日は宮島で親戚の法要がありましたので、牡蠣まつりも偶然行われていたので、牡蠣と肉まんともみじ饅頭を食べてきました。
久しぶりの宮島でしたので、路地裏探索も楽しんじゃいました。偶然ですけど、川遊び等でお世話になっている賀島さん達にも出会いビックリ。
法要のあったお寺の古さも、風の強さにもビックリした一日でした。


28日(日)は湯来交流体験センターで似島&湯来冬物語が予定され、美味しい焼きガキや牡蠣飯等々お楽しみ満載。お楽しみに~。
今日は「春一番名付けの日」だそうです。
はじめて「春一番」という言葉が使われるようになったことを記念する日で、暖かい南からの強風が、春を呼ぶかのように吹くものだそうですけど、湯来は先週突風が吹いたのであの日だと勝手に思ってました。今朝も早朝からビュンビュン音を発てながら強い風が吹いてました。気象庁が毎年発表されてるんだそうです。私の春一番は♪雪が解けて川になって流れて行きます・・・♪かなぁ。キャンディーズの歌っていた春一番。
条件反射で思い出してしまいます。
で、雪が解けてくれば愛車でのドライブ。大好きな温泉巡りと御当地食を探しながらのドライブ、楽しいですよ。しかし、今日は中味の気になるバレンタインデーのチョコかな?
数自慢から質になりつつありますが、日本酒やウイスキーやワインばかり。今夜から楽しみながら少しずついただこうと思います。

夜が来るのが楽しみだなぁ~。
ここ数日、寒さがぶり返しそうだと気象庁の予報です。風邪やインフルエンザきかからないように気をつけましょう。それから感染症の溶連菌の流行も心配されてます。咽頭型とか激症型のバクテリアとか、油断できないそうです。
手洗いやうがい、消毒等の基本的な予防策が初歩段階では良いそうですから、習慣付けたいですね。


今週もよろしくお願いします。

おはようございます。
強風の音に今朝は目覚めました。

昨日は宮島で親戚の法要がありましたので、牡蠣まつりも偶然行われていたので、牡蠣と肉まんともみじ饅頭を食べてきました。
久しぶりの宮島でしたので、路地裏探索も楽しんじゃいました。偶然ですけど、川遊び等でお世話になっている賀島さん達にも出会いビックリ。

法要のあったお寺の古さも、風の強さにもビックリした一日でした。


28日(日)は湯来交流体験センターで似島&湯来冬物語が予定され、美味しい焼きガキや牡蠣飯等々お楽しみ満載。お楽しみに~。

今日は「春一番名付けの日」だそうです。
はじめて「春一番」という言葉が使われるようになったことを記念する日で、暖かい南からの強風が、春を呼ぶかのように吹くものだそうですけど、湯来は先週突風が吹いたのであの日だと勝手に思ってました。今朝も早朝からビュンビュン音を発てながら強い風が吹いてました。気象庁が毎年発表されてるんだそうです。私の春一番は♪雪が解けて川になって流れて行きます・・・♪かなぁ。キャンディーズの歌っていた春一番。
条件反射で思い出してしまいます。
で、雪が解けてくれば愛車でのドライブ。大好きな温泉巡りと御当地食を探しながらのドライブ、楽しいですよ。しかし、今日は中味の気になるバレンタインデーのチョコかな?
数自慢から質になりつつありますが、日本酒やウイスキーやワインばかり。今夜から楽しみながら少しずついただこうと思います。


夜が来るのが楽しみだなぁ~。

ここ数日、寒さがぶり返しそうだと気象庁の予報です。風邪やインフルエンザきかからないように気をつけましょう。それから感染症の溶連菌の流行も心配されてます。咽頭型とか激症型のバクテリアとか、油断できないそうです。

手洗いやうがい、消毒等の基本的な予防策が初歩段階では良いそうですから、習慣付けたいですね。


今週もよろしくお願いします。
