1/19(火) ー2℃ 晴れ⛅ 積雪0センチ
おはようございます。
昨日の帰路、市内中心部は雨でしたが湯来の川角過ぎた場所から雪が降り始めたので、もしかしたら積雪してるかなぁって思いましたが、積雪は0センチ。
早朝から除雪作業する事なく、気温が温かく感じる出勤と相成りました。
昨日、前湯来ロッジ支配人が職場を訪ねて来られて、飲食業界がいかに困窮されているかを生の声として聞かせていただきました。
時短要請に応じているとの事で、一刻も早いコロナ禍からの脱却を言っておられました。
湯来ロッジも、時短要請に対応した営業を虐げられているとのこと。感染リスクを考えると街中だけの対応ではいけないので応じておられるようです。心なしか、飲食だけでなく、温泉♨入湯者も減っているとの事。高温サウナに入ったり、石鹸ごしごしすれば滅菌出来るし、体もポカポカして気持ち良いと思うんですが・・・。
道路に雪がありませんのでお越し頂ければ幸いかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/11/278ae1d80b5c362c7e8c566cc1306e08.jpg)
隣接の湯来交流体験センターでも高温サウナが完全貸切状態で使用できます。これを利用すれば滅菌、菌も退散するんじゃないかと思います。仲の良い友達同士でテント内でのおしゃべりを楽しみましょう🙆。
今日は「家庭消火器点検の日」です。
全国消防機器販売業協会が平成3年(1991年)に制定しています。
「119」に因んだもので、消防庁が制定しているのは11月9日を「119番の日」にしていることから1月を制定されたようです。
空気中が乾燥してますから、火事には気をつけましょう。
今日も元気に行ってらっしゃーい🙇。