7/6(木) 16℃ 曇り☁️→🌤️
おはようございます。昨日もよく降りましたね。梅雨入り中なので当然と言えば当然ですが、もう雨はご馳走さまです😖。
今朝の通勤途中の風景ですが、霧🌁が立ち込めていて、前を走る🚙💨車が見えない状況になっていました。
日中は晴れ間が出るようですが中国大陸からは雨ならぬ砂、黄砂が映画ハムナプトラの砂嵐のイメージで飛んでました。
日本に飛散すると洗濯物や車等に付着してたいへん😖💦。私的には中国と言えばあのコロナ感染の元凶となった国ですから、この黄砂が何を運んでくるかわかりませんからとっても不安😖💧です。
洗車もたいへんですから、国内・大陸内で沈砂してくれる事を願いたいですね。
また1人、知人が亡くなられました。今日の新聞のお悔やみ欄に掲載されてますが、61歳という若さで逝かれました。湯来の活性化のために、色々と相談に乗ってもらい、人を紹介してもらったり、とてもお世話になった方です。
心からのご冥福をお祈り申し上げます。
さて、いよいよですがホタルの飛翔期間も終わりになろうかと思う数になってきました。ゲンジボタルはかなり少なかったんですが、ヘイケボタルはけっこうな数が視れたので私的には大満足❗。保護活動してきて良かったなぁと思えたシーズンとなりました。
今、モリアオガエルの泡玉が至るところに作られて、子孫繁栄のシーズンを迎えています。天気が良ければ七夕🌌🎋星座観測でお越しいただければご案内させて頂きます。
今日は「ゼロ戦の日」だそうです。
昭和14年(1939年)に零式艦上戦闘機(ゼロ戦)の試作機の試験飛行がはじまったそうです。
それから改良に改良を重ねて、真珠湾攻撃でも使われ、悲しい運命をたどるわけですが、これから終戦記念日まで、平和であることの幸せ😃💕を大切にしたいなぁと思う次第です。
なぜか右肩筋肉痛😖、体調に気を付けて充実した1日を過ごしましょう。ファイト✊‼️
天然アユの確保に悪戦苦闘らしいですが、ホンモノの味と香りを楽しめるのはめったにないので、私が参加してこようかと思い始めています。
一緒に行っても良いと思われる方は、お申し込みをお願いします🙇⤵️