![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/08/fbbba6719fde198ec23215708c07432f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/91/7b70775cce743fa1bd835f1ed1bb6ccd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/21/ae5d0bfcfc9e58483d143fc7569735a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/71/0a19c89b024bbca666ae8e8a5070241d.jpg)
6/22(金)16℃ 晴れ⛅
おはようございます。
昨日は夏至だったんですね。一年で一番昼間の時間が長い一日だったんですね。今日から冬至までは🐦がチュンと鳴くくらいづつ昼間の時間が短くなるんだそうです。
昨夜もホタルの出没状況を自宅近くに行ってきましたけど、人様にお見せして感動していただけるにはまだまだ程遠い数。捕まえてみると、全部雄ばかりでした。
なぜ雄ばかりなのか❔、とりあえず一番考えられるのが飛んでるから。どちらかと言うと、ホタルの雄はメスを探してあっちこっちに良く飛び回る習性で、メスは比較的に草の葉っぱの上でオシリヲ光らせながら、オスを待ってる印象が私の中にあり、この時期に目につく飛翔中のホタルを捕獲するとオスばかりになるんです。
7月になると葉っぱの上に止まってるメスのホタルをたくさん見てきているので、求愛シーンを見ようとする方はもう少し先がオススメです。アップしているのはゲンジボタルですけど、優雅に飛び交う様子を見られたい方は今でも十分かな?
新聞や広告チラシに掲載されているような乱舞している数を観たい方は、7月の第1週がオススメでしょうね。
早く梅雨明けしてくれたら嬉しいなぁ🙆
この時期、ホタルばかりが話題となってしまいますが、定番の温泉♨やジェラートにソフトクリーム🍦、蝶鮫料理も鮎もなかなか魅力的です。昼から夜にかけて、のんびり過ごす一日スケジュールをご検討してみてはいかがでしょうか?
私、草刈が待ってるみたいです。トホホ😅
今週も最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
体調管理には十分気を付けて、楽しく充実した週末をお過ごしください。
ホタルまつりが今週末に開催されます。けっこう夜は車の量が増えますし、違法駐車もたくさんありますから、安全には十分に気をつけましょう。でわ、また来週~~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます