私事で申せば、GWの連休も半ばを過ぎ後半戦へ突入しました。
中日の平日もお休みの為、9連休の長いGWですが特に遠出は無し。
夫婦二人でのんびりと近場へのお出掛けと、家での断捨離に精出しです。
朝の起床は平日より気持ち遅めですが、朝寝坊する事もなく普段通り。
天候に恵まれている連休ですから、ウォーキングの足も軽やかに。
いつもの鶴見緑地の風車の丘では、マリーゴールドが鮮やかに咲いています。
普段通りに、普段と少し違う過ごし方。今年はリラックスGW連休です(^^
中日の平日もお休みの為、9連休の長いGWですが特に遠出は無し。
夫婦二人でのんびりと近場へのお出掛けと、家での断捨離に精出しです。
朝の起床は平日より気持ち遅めですが、朝寝坊する事もなく普段通り。
天候に恵まれている連休ですから、ウォーキングの足も軽やかに。
いつもの鶴見緑地の風車の丘では、マリーゴールドが鮮やかに咲いています。
普段通りに、普段と少し違う過ごし方。今年はリラックスGW連休です(^^
4月26日 水曜日。
この日のランチはこちらのお店で。

《フレンドリー》
大阪市住之江区の住之江店に訪れました(^^
フレンドリーに訪れるのは2年8ヶ月ぶりですが、どんどん店舗数を減らしている様です。
記事アップしている過去に訪れた2店舗も、現在は違うブランドに業態変更しています。
なので、車を運転していて店舗が目に付いた途端、即入店でした(^^
ランチメニューはバイキングが有名なフレンドリーですが、
その他のランチメニューも充実しています。

その中から毎日ひとつのメニューを日替りとして税別ワンコインに。
この日の税別ワンコインメニューはこちら。

『黄金ハンバーグランチ』(540円)
スープ・ライス付き。ライスは大盛り無料です。
熱々の鉄板の上で、ジュージューと良い音をたててやって来ました(^^
この黄金ハンバーグ、中津から揚げと並んで通常価格は税別790円。
290円もお値引きとは太っ腹ですねぇ~(^^
その太っ腹価格のハンバーグのお味はと言いますと、


まずはコクのあるデミグラスソースをたっぷりとかけます。
熱せられた鉄板の上でソースの焦げる良い香りが立ち込めます。
この香りが鼻腔を擽り、食欲をマックスに刺激してくれますねぇ~(^^
粗くもなく細かくもなく、程よいミンチ肉のハンバーグは口当たりが良い。
硬すぎず柔らかすぎず、ふっくらジューシーなハンバーグです。美味しい(^^
昔からハンバーグには定評のあるファミレスです。
私基準で申せば、全国区の某ファミレスより断然美味しいかと・・・。
店舗数が減少傾向なのは寂しい限りですが、是非頑張ってもらいたい。
そんな風に思うのであります。ごっそーさんでした(^^
【過去のフレンドリー】
・2014.08.19・・・ランチバイキング(2)
・2013.04.03・・・ランチバイキング
その一を知りてその二を知らず


よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m