風薫る五月。あちらこちらで綺麗なバラを見かけるようになりました。
いつもウォーキングで訪れる鶴見緑地公園にもバラ園があります。
大阪では中之島のバラ園なども有名で、この季節多くの人が観賞に来ます。
で、そんな綺麗なバラを見ると思いだすのが決まってこの歌詞です。
「バラが咲いた バラが咲いた まっかなバラが ・・・」
マイク真木さんの名曲である「バラが咲いた」です。
通勤途中、ウォーキング最中、頭ん中をいつまでもリフレインするのです(^^
いつもウォーキングで訪れる鶴見緑地公園にもバラ園があります。
大阪では中之島のバラ園なども有名で、この季節多くの人が観賞に来ます。
で、そんな綺麗なバラを見ると思いだすのが決まってこの歌詞です。
「バラが咲いた バラが咲いた まっかなバラが ・・・」
マイク真木さんの名曲である「バラが咲いた」です。
通勤途中、ウォーキング最中、頭ん中をいつまでもリフレインするのです(^^
5月3日 水曜日。
5連休スタートのこの日は、大阪梅田へお買い物。
お昼ご飯に訪れたのはこちらのお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/52a5d98f1c9e1ae775a7c034795290ef.jpg)
《こーとれっと 知留久》
大阪富国生命ビル2Fのフォレストスクエアにあるお店。
「知留久」は「しるひさ」と読み、本店は曾根崎にある創業60年の老舗です。
本店を訪ねた事はありませんが、こちらの店舗は本店と真逆の雰囲気みたい。
本店は昭和レトロなお店のようですが、こちらはカジュアルでスタイリッシュ(^^
さて、お昼のメニューはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2f/4a04a0c24e80765bf6f38c478586d49d.jpg)
セット2種類、ランチ3種類の計5種類。
その他、本気に昼飲みする人向け?ランチコースもあるみたいです(^^
そんな中からチョイスしたのはこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8d/3a7e7934143f5ce52fd5c8bff75c915d.jpg)
『豚かつランチ』(880円)
串7本にサラダとお漬物、白ご飯に赤出汁の付いた定食です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2a/2cffa0f3ff31ab36c9f2b4e007054d8e.jpg)
豚ロース串が5本とレンコン串、タマネギ串の合計7本。
野菜串が2本付いているのは嬉しい限り(^^
その串のお味ですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/f3/aaef0b7b2f6b96a81bb0332da242157e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/43/0fbaef7479e17650253f75178e520a79.jpg)
薄衣でカラッと揚がった串は、油キレがとても良くてとても軽やかな食感。
サクッとした軽快な歯触りに、柔らかで旨味の強い豚ロースが美味しい。
サッパリした脂身の甘さが印象的(^^
タマネギとレンコンがこれまた美味い!
シャキシャキした食感のタマネギの甘みは、串カツならではの美味しさ。
レンコンはカレー風味のミンチ肉が穴に詰め込まれており、これがアクセントで美味。
豚と野菜の串のバランスがよくて、とても美味しくいただけます(^^
こちらはうちの家内の注文の品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2c/30cb90d31156bf5c9017cbd5b9836994.jpg)
『野菜ランチ』(980円)
内容は、アボカド・なす・おくら・季節の野菜・レンコン・アスパラ・タマネギの7串。
どの野菜串も美味しくて、大正解だったようです(^^
明るくて綺麗な店内は、とても居心地の良い雰囲気です。
大阪の串カツ屋と言うより、東京の洒落た串揚げBarみたい。
店頭表示価格より清算価格が3円高いのはご愛嬌?
また夜に訪れてみようかと思います。
ごっそーさんでした(^^
【過去のフォレストスクエアでのランチ】
・2016.12.30・・・SOLA(ソーラ) ローストビーフ丼セット
・2014.02.01・・・かんじん堂 塩らーめん唐揚げセット
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1368_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ランチへ](http://gourmet.blogmura.com/lunch/img/lunch88_31_rainbow_4.gif)
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m