ウォーキングシューズを新調しました。ゴールデンウィークに。
前に履いていたものは、3度の100km歩破に一緒に挑んだ戦友でした。
毎週末の鶴見緑地公園へのウォーキングも、春夏秋冬問わず連れ添った仲。
そんな前靴ですが、型崩れが出てクッションがヘタってきたのでお暇を出す事に。
新しいパートナーになって貰ったのが、このネイビーブルーのシューズです。
前靴はランニングシューズでしたが、今回はウォーキングシューズを選択。
更に歩行に適したシューズで、毎週末のウォーキングを楽しむのです。
前靴君、今まで本当にありがとう。新靴君、これから宜しく頼みます(^^ゞ
前に履いていたものは、3度の100km歩破に一緒に挑んだ戦友でした。
毎週末の鶴見緑地公園へのウォーキングも、春夏秋冬問わず連れ添った仲。
そんな前靴ですが、型崩れが出てクッションがヘタってきたのでお暇を出す事に。
新しいパートナーになって貰ったのが、このネイビーブルーのシューズです。
前靴はランニングシューズでしたが、今回はウォーキングシューズを選択。
更に歩行に適したシューズで、毎週末のウォーキングを楽しむのです。
前靴君、今まで本当にありがとう。新靴君、これから宜しく頼みます(^^ゞ
5月7日 日曜日。
連休最終日のこの日はのんびりと。
お昼ご飯はお気に入りのこちらのお店へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/94/342e2332ed5b003a88ff2ede1b5aa027.jpg)
《力餅食堂》
ゆったりと過ごす日曜日のお昼に持って来いのお店。
連休最終日のランチに選択しました(^^
さて、この日チョイスしたのはこのメニュー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/2f/5a0609be9cd6f56ce7359649eb4a45fc.jpg)
『カレー丼』(580円)
なみなみとカレーが盛られているので、うどんか丼か判別不能。
丼と言えば丼、うどんと言えばうどんと言った見た目ですな(^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/86/e577edfe8f6ab1b93b7625269648afdd.jpg)
お肉タップリでボリューム感のある表情。青葱が良い彩りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bf/7f3e113cfb9261d5c1465458675200f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6a/881ea261f60e28121b6702777e1eb16b.jpg)
柔らかで力強いお肉にカレーがよく絡んで美味し。
出汁のよく効いたカレーは、風味と旨みがピッタシマッチしてメッチャ美味ぁ~。
カレーライスのカレーとは全く違う、和カレーの旨さに笑みこぼれますなぁ(^^
こちらはうちの家内の注文の品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/24/760ac992165dbd1d4eb553af4cdf6be8.jpg)
『他人丼』(550円)
ここのお肉は良い味出してるんですよねぇ(^^
街中住宅街の食堂です。
近所の方々がひっきりなしに訪れます。
ほっこりと気持ち安らぐお店なのです。
ごっそーさんでした(^^
【過去の力餅食堂】
・2017.02.18・・・ミニカツ丼とうどんセット
・2016.10.16・・・ミニ他人丼とうどんセット
・2016.09.03・・・カツ丼
・2016.07.10・・・肉カレーうどん+ごはん小
・2016.05.15・・・鳥カレーうどん+ごはん小
・2015.07.12・・・あげカレーうどん+ごはん小
・2015.06.07・・・ミニ天丼とうどんセット
思い煩うことなく・・・
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1368_1.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ ランチへ](http://gourmet.blogmura.com/lunch/img/lunch88_31_rainbow_4.gif)
よろしければそれぞれポチッとクリックお願いしますm(--)m