魚介を美味しく食べるレシピ

魚介を使ったレシピを紹介していきます。
旬の魚や季節にあった料理など、ご家庭で楽しんでチャレンジしてみませんか?

土用の丑の日に!しじみのお吸い物

2010年07月23日 | ~しじみ~レシピ
7/26(月)は土用の丑の日。

でも、土用はうなぎだけじゃないんです!

土用しじみ。



青森県十三湖は言わずと知れたしじみの名産地。

十三湖は岩木川(いわきがわ)から流れるミネラル豊富な淡水と

日本海の冷涼な海水が混じりあう汽水湖。

ヤマトシジミの生息にはこの十三湖の環境が最適と言われています。

産地の十三湖では



しじみラーメンとか、しじみにんにくバターとか、

お吸い物や味噌汁以外にもいろんな食べ方があるんです。



ところで、しじみの旬は二回。

寒しじみと言われる12月~2月頃の冬に獲れるしじみと

土用しじみと言われる6月~8月の夏に獲れる産卵時期の身が肥えたしじみ。

中でもしじみの旨味成分が最も多くなるのが、土用の丑の頃。



もともとしじみはアミノ酸やビタミンB群が豊富に含まれる栄養満点な食材。

肝臓の働きを助ける役目をするから、

結果的に代謝が活発になって肌にもいいし、お酒を飲んだ時もいいんですね

中でも、美肌に効果があるとして有名になったのがオルニチンという成分。

オルニチンは他の魚介類と比べても飛びぬけてしじみに多く含まれていて、

冷凍すると生の時より4倍に増えるというデータがあるそうです。

その他の旨味成分も冷凍すると増えると言われているので

砂抜きしたら冷凍保存がおすすめです。

ここで砂抜き方法とお吸い物や味噌汁にするときの
調理法を紹介しておきますね




さぁ、お待たせしました
今日はうなぎの蒲焼にぴったりの、しじみのお吸い物のレシピです



土用の丑に!しじみのお吸い物


[ジャンル]


和食



[難易度]


★☆☆☆☆




[調理時間]

10分








[[ 材料と分量 ]]・・・4人分



  • しじみ

  • 400g




  • 小さじ1/2



  • しょうゆ

  • 小さじ1/2



  • お酒

  • 大さじ3




  • 1200cc



  • 三つ葉

  • 適量





[[ 手順 ]]

下準備



1 )
しじみは流水でこすり洗いし、1%の塩水で4時間ほど塩抜きします。



2 )
砂抜きが終わったら、再度流水でこすり洗いをします。



3 )
三つ葉は長いまま塩茹でし、結んでおきます。



作り方



1 )
鍋に6カップ(1200cc)の水と、しじみを入れて沸騰させ、途中でアクをとります。



2 )
沸騰した煮汁の中に酒を入れ塩で味を整えた後、風味付けに醤油を入れます。



3 )
お椀にもり、三つ葉をそえればできあがり。











最後にポチポチお願いします^^;


ランキングに参加中です




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする