日本ヨーガ学会

ヨーガ的生活

富山の田澤賢次先生

2024年01月02日 12時47分45秒 | 思うがままに
日本ヨーガ学会の顧問をしてくださっている富山医大の田澤賢次先生。
毎年、新潟にスキーにいらしていたのですが、今年はご自宅で迎えられた新年。
お見舞いのメールを差し上げましたが、新年の挨拶メールをいただいたきり途切れました。しかし、田澤先生から今メールが入りました。

昨日の地震は、久しぶりの大変な地震でした。😅書斎の小生の部屋も後片付けがまだ殆んどできない状況です。☺コンピュータも故障して、先程やっと回復できました。👌後片付けには3日程かかりそうですよ☺身体の方はなんとか無事ですのでご安心下さい👌ご心配いただきありがとうございます。🙇

とにかくよかったです。

しかし、たくさんの被災した皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満席の映画館

2024年01月01日 17時40分23秒 | 思うがままに
元旦から映画を見ていました。
満席でしたが、途中、小さな地震を感じ、今この映画館で地震があったら?とよぎりました。
大変な地震を今ネットで知りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しき年に…

2024年01月01日 14時30分24秒 | 思うがままに
あけましておめでとうございます。

とは言え、私には2019年からお正月はありませんでした。
ようやく昨年末から自分のためにお料理をして、一人呑みも出来るようになりました。

テレビは見逃し配信のドラマや映画などを見て過ごしました。日頃のお掃除が行き届いているわけではありませんが、取り立てて大掃除の必要もない。

さて、大晦日になり、見るものは紅白歌合戦。

見ました。
さだまさしさんや寺尾聰さんや蘭ちゃんや福山雅治さん見たさに…。

しかし、のっけから真っ赤なセーラー服を着た薹が立った個性的な女性がアラレもない恰好で踊っています。
口あんぐりの私はいつのまにか見入っていました。
そのうち、大男のグループが昭和歌謡の雰囲気で歌っていました。なんでも銭湯が彼らの聖地とか。

ドミノ倒しに、けん玉?

我慢しました。

さださんが出るまで…

さて、白組トリは福山雅治さんです。

と、いつからか毒のなくなった有吉弘行さんが言いました。
えっ、さださんは急病で出られなかったの?

そんなわけないです。
玉子酒を飲んでいた私は、途中コックリコックリと居眠りをしていたのです。

除夜の鐘を聞いて、祭壇に「おめでとう!」と八女茶を淹れて、すぐに寝ました。

今日は元旦?
と言うくらいくすぐられる番組もありません。
かくして私は元旦から映画を見に来ています。
ちょっと早すぎたのでカフェで一服

ここでまた予想外の景色が…

おひとり様が3分の2です。

若い人が多いのですが、おひとり様が多いのです。

こうして私の2024年は始まりました。

こうしている間も戦争はやみません。
はやく戦争のない平和な世界になりますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする