日本ヨーガ学会

ヨーガ的生活

GOTOトラブル

2020年07月31日 19時00分14秒 | 思うがままに

羽鳥慎一アナウンサーが、GOTOトラベルを何度かGOTOトラブルと言い間違えて、コメンテーターの玉川徹さんからツッコミが入っていました。

絶対に言っていないと羽鳥アナ。

玉川さんが引いて、仕切り直しをした羽鳥アナウンサー。

GOTOトラブルですが…

「あっ、やっぱり言ってた!」と認めた羽鳥さんがご愛嬌でした。

 

私には出来そうもない!とはやく手を上げればよかったんですよね。小池都知事。

 

安倍首相はアベノマスクとともに何処に

 

リーダーがいない国は日本だけではありませんが、どうなっちゃうのでしょう。

 

あれは何だったの?

と思わせるのは例の事業仕分け。

10年ほど前でした。

 

直近では、東京アラート。

小池さんが大好きだった東京アラートは一体何だったのでしょう。

 

専門家会議もいつの間にかなくなりましたが、尾身茂さんがまた発言しています。

 

と、思っていたらニュースに安倍首相が現れて、

「専門家の意見を聞いて」と発言。

 

それ、もう聞き飽きました。

 

すみませんが、私信じていませんからと独りごちているうち今日も夜になりました。

 

もう訳がわからない。

 

梅雨も明けます。これからコロナに加え熱中症も心配です。

 

自分の身は自分で守る。

これ、鉄則です。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おハゲの経過

2020年07月30日 17時08分02秒 | 思うがままに

円形脱毛症になってから2ヶ月あまり。

この間、私のストレスの元凶になるものを思い切って排除しました。

 

今日のステロイドの頭皮注射で治療は最後になります。

 

「よく生えてきましたね。もう大丈夫です。」と言われました。

 

6月初旬、多発性の悪性円形脱毛症であり、半年やそこらでは結果は見えないだろうと言われ、いつツルツルになってもいいようにウィッグを買いましたが、要らなかったようです。

 

こんなに治りの早いかたも珍しいと言われましたが、これからは身体も心も拒否反応を起こすものからいかに逃げるかが私の課題です。

 

今日の東京都の感染者367名に「ふ〜ん」と当たり前になってしまった自分が怖いです。

 

火事は一気には燃えません。

 

ボヤがあって徐々に燃え移り大火事になったらもう大変。

 

東京はボヤを尻目に燃え移っても消防車も呼ばず、大火事になってからバケツの水をかけます。

 

これが大都会、東京です。

 

岩手県がボヤのうちに消火できますように。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

憤懣やるかたなし

2020年07月29日 20時06分31秒 | 思うがままに

わざと感染者を増やそうとしているとしか思えません。

 

涼しげな声で、「今日の感染者数は200人越えであります」と言ってのける能面のような表情。

 

長って何ですか?

集団・組織を統率する人をいうのではないですか?

 

統率できないなら長ではない。

 

無為無策どころではなく、ウイルスをばら撒く音頭をとる。

 

ついに純粋無垢な岩手県まで手をつけてしまった。

 

この責任をどうとる気でしょう。

 

MKさんから痛快なLINE

 

「無策の政府、官僚達。(聖徳太子の17条憲法)読め

 

憤懣やるかたないとはこういうことですね。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼミナール中止のお知らせ

2020年07月29日 12時11分55秒 | 思うがままに

東京都の無策。仕方ないですよね。都知事を選んだのは都民ですから。東京都が狂えば全国が狂う。選ぶ方は責任大です。因みに私は小池さんには投じませんでしたが、果たして適任者がいるのか否か?

皆、消去法で選んだのでしょう。

 

国はまた例の有難くもないマスクを配布?

頭の弱い若者たちはこんな時期にも歓楽街を彷徨う。

まったく学習しない民族になったものです。

 

816日のゼミナールは断腸の思いで中止にしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原点に戻ろう

2020年07月28日 01時25分38秒 | 思うがままに

インストラクターを田原豊道先生は案内者(あないじゃ)と名づけました。

 

案内者心得を改めて見ています。

 

ホームヨーガに『ヨーガの四季』は必携であること。

 

案内者は複数交代制が原則です。学生の自己創造を触発するために、多様多種の個性を必要とするからです。

お互いにパートナーと連絡を密にして、日程に万遺漏なきように願います。

 

新聞社、放送局、公共団体、デパート、カルチャー等公的機関から取材や出講、出演の相談があった時は、直ちにご連絡ください。全国等一の確立とカリキュラムの一貫性を図るために慎重に対処する必要があります。

 

これは極々一部です。

 

案内者になると忘れがちになることがあります。

慢心からか「生徒は〈僕の私の〉授業だけを受けたいと言っている」と、恥ずかしげもなく言ってくる時です。

 

田原先生がなぜ案内者と呼ばせているのかがわからなくなるのです。ヨーガの案内者は道案内です。ちっとも偉くないんです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

懐かしのいわき

2020年07月28日 00時56分48秒 | 思うがままに

不安定なコロナ禍の中、心配していた郡山NHK、いわきNHK、松本NHKは換気の問題をクリアしたようです。

 

どのNHKも思い入れがあります。

 

郡山NHK3ヶ月に一度は行っていました。昼のクラスと夜のクラス。終わったら新幹線で日帰りでした。

 

前橋も、松本も基本的に日帰りでした。

その中でも一番思い入れがあったのはいわきです。

 

私には、いわきに出来るだけ早く案内者(インストラクター)を作る使命がありました。

 

田原先生は半年に一度くらいはきてくださっていました。

 

念願の案内者が誕生し20年以上になります。地元の案内者がホームヨーガを守ってくださり私の自慢でした。

 

水曜日毎月2回、朝5時起きをしてスーパーひたちに乗ります。

朝、昼、夜の3クラスを終えて最終のスーパーひたちで帰ります。帰宅するのはいつも午前様。

 

若かったのですね。

車中で、原稿を書いたりヨーガの四季の編集をしたり、一分一秒無駄にはできませんでした。ほとんど毎日ヨーガ漬けの日でした。よくも乗り越えられたものです。

 

火曜日の夜になると、夫がカレンダーを見ながら言います。

「明日はいわきか。緊張しちゃうな」

 

朝弱い私は夫に起こしてもらっていたのです。

 

田原先生のほかに、私には夫がいなければ今の私は存在しませんし、全国にホームヨーガのお仲間もこんなに広がらなかったでしょう。

 

そのいわきNHKは残念ながらホームヨーガの火が消えるようで、本当に残念です。

 

いわきは一度だけ夫が休暇を取って一緒に行きました。授業の間、彼はホテルで待っていました。翌日小旅行して帰ったことがあります。

 

「キミは毎月2回もあんな大変な思いをしていたんだね。小さい身体でよくがんばりがきく」

 

私の毎日を見て彼は驚いていたのです。流石に出版の時は、「これでは死んでしまう。もうやめて欲しい」と一度だけ言いました。

 

一週間ほとんど寝ない日がありましたから

 

その時からこのコロナが来るまでは変わらぬ忙しさの中にいました。

 

今日は、ふといわきを思いました。

 

郡山も松本も8月から再開です。

 

コロナが収束したら直属クラスに早く行きたいです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わかりやすい悪人

2020年07月26日 21時31分29秒 | 思うがままに

半沢直樹は今回は観ていません。少し疲れるのです。

 

世の中はあんなにわかりやすい悪人は少ないと思います。

 

私が知っている不誠実な人は、二枚舌でわかりにくい人ばかりでした。

 

ところで、米中、日韓、さらに韓国と北朝鮮が仲が悪いのはわかりますが、どうして国と東京都はこんなに仲が悪いのでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罪と罰

2020年07月25日 22時37分59秒 | 思うがままに

BSテレビでトム・ハンクスの「グリーンマイル」を観ました。

 

黒人の大男コーフィはある冤罪事件で死刑執行が決定されます。

 

トム・ハンクス演じる看守ポールは、心優しく臆病で病を治す能力を神から与えられているコーフィに脱獄を勧めますが、毎日のように、世界中の苦しみを感じたり聞いたりすることに疲れたと言い、数日後、電気椅子に送られます。

 

それ以後、ポールは看守を辞めますが、108歳になった今も健康なまま生き続けます。ポールは自分がコーフィを電気椅子に送ったことで神から罰を与えられ、長生きしていると信じています。

 

切ない映画でした。

 

私は子どもの頃から恐れていたことがあります。

 

子どもの時に読んだ、ドストエフスキーの「罪と罰」の影響でした。

 

ラスコーリニコフが「1つの罪悪は100の善行によって償われる」という思想に基づき、金貸しの老婆を殺して、彼女の財産を孤児院に寄付しようという計画を立てたあの小説。

 

罪とは何か?

どんな罰が与えられるのか?

 

子ども心に悩んだ覚えがあります。

確か小学生の45年生ごろでした。

 

この映画のように、家族や友人皆がいなくなるほど長生きすることは最大の罰。

 

108歳の看守のポールは言います。私のグリーンマイルは長すぎると

 

グリーンマイルとは、電気椅子に向かう受刑者が通る通路のことです。

 

人生とはグリーンマイルに違いないと。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大いなる野心

2020年07月24日 16時09分49秒 | 思うがままに

【ノンフィクション作家は、常に二つの罪を背負うという。

ひとつは書くことの罪である。もうひとつは書かぬことの罪である。後者の罪をより重く考え、私は本書を執筆した。】

 

『女帝小池百合子』の著者、石井妙子氏のあとがきにあります。

 

さらにこう書かれていました。

 

【事実を知っていても、それを語ることを憚る空気が昨今、強まっているように感じる。取材者やマスコミへの不信もあるだろう。だが、それよりも何かを語ると大きな災禍が降りかかり、不幸に巻き込まれてしまうように思われ、人の口をつぐませるのだろう。とりわけ語る対象が権力者であれば、なおさらである】

 

3年半、よくぞ調べに調べたりと感心することしきりです。

 

彼女は宿命に抗った。そのためには、「物語」が、必要だった!

 

小池百合子さんの生い立ちから現在まで

 

しかし、読み進めていくうちにハタと気付いたことがあります。たとえ学歴詐称があろうとも、媚びて、のし上がったと言われようとも、それは小池さん自身が自分の魅力を十分に分かっていた上での大いなる野心なのではないかと。

 

「百合子さんは仕草や表情が豊かで、相手の気をそらさない、目を大きく見開いて、じっと上目遣いに相手を見る。男の人は百合子さんをからかっては、彼女がどう切り返すかを期待して喜んでいた。ダジャレやギャグが次々と飛び出す。だからカイロでは男性たちからアイドル的な存在だった」と、カイロに留学していた頃小池百合子さんと同居していた女性が語っています。

 

小池さんは、予想外の出来事をもろともせず、かえって味方にしてきました。

石原慎太郎氏の「厚化粧の大年増」発言もうまく切り替えしました。

 

これって小池さんの魅力であり、男社会でのし上がっていくための才能でさえあります。

 

トランプの暴露本も出ていますが、トランプにとっては暴露でもなんでもなく騒いでくれればくれるほど儲けものではないでしょうか?

 

本書は、小池百合子さんの暴露本ですが、同時に彼女の魅力満載の本でもあります。

 

読み終えてみた私の感想は「そんなことどうでもいい!」

 

今の日本は大変な岐路に立っています。彼女の政治手腕によって東京が変われば日本が変わります。

 

そうすれば、さらに女性初の総理候補になり最高峰まで上り詰めるでしょう。

 

日本が変われば、過去がどうあれ、彼女の実力以外のなにものでもありません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議

2020年07月23日 20時55分17秒 | 思うがままに

不思議なことがあるものです。

 

いつも枕元に置いてあった夫と柴犬ふじの仲良しツーショット写真が忽然と消えてしまいました。

 

ベッドの下も隙間も隈なく探しましたがついに出てきませんでした。

 

幸い、ブログにアップするために画像に取り込んでいましたが、不思議で不思議でならないのです。

 

夫と柴犬のふじとトラ猫のチャーミーは本当に仲良しでした。

 

道で彼を見かけるとふじは目を細めてこの上なく幸せな顔をしていました。

彼がパソコンに向かって仕事をしていると足元にはふじがいつもいましたし、猫のチャーミーは机の上をゆっくり歩き「私はここよ」と言わんばかりにアピールしていました。

 

人もペットも転生するまであの世(天国)で元気に美しく、ときめいて生き続けているそうです。

 

先に逝ってしまったふじもチャーミーも彼を迎えて目を細めて喜んだことでしょう。ちょっと羨ましくなります。

 

そんなことを考えながら連休初日を過ごしました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする